イベント 情報ファイル/講座・催し(2)

・費用の記載のない催しなどは無料です。
・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください。

◆世界の人とふれあいタイム「トルコの話」
日時:10月26日(日) 午前10時30分~12時30分
会場:学園都市センター
定員:40名(先着順)
費用:500円
申込方法:10月1日から「ふれあいタイム」と住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて、メールで八王子国際協会(【電話】642・7091【メール】[email protected])へ

◆「外国人おもてなし」英語学習会
外国人観光客に道案内などの手助けをする「語学ボランティア」に関心がある方の学習会を行います。
日時:11月2日(日) 午前10時~正午
会場:学園都市センター
定員:30名(抽選)
費用:500円
申込方法:往復ハガキ、メールに「英語学習会」と住所・氏名(ふりがな)・電話番号・メールアドレス、往復ハガキは返信面の宛名を書いて、10月23日(必着)までに八王子国際協会(〒192-0083 旭町9-1【電話】642・7091【メール】[email protected])へ

◆北野台中央公園プレーパーク
木工や楽器、けん玉、ベーゴマなどの昔遊びができるほか、トランポリンやハンモックを体験できます。
日時:10月11日(土) 午前10時~午後4時
会場:北野台中央公園

問合せ:指定管理者・パークサービス八王子
【電話】649・6356

◆八王子・高尾山ウェルネス
◇自然観察会
心源院や東京マラソンの森など約3.5kmを、植物を観察しながら歩きます。
集合:10月31日(金) 午前9時30分に高尾駅北口(解散は午後2時30分頃同所で)
定員:15名(先着順)
費用:3500円

◇ハイキングガイドツアー
「心源院から歴史古道を歩いて八王子城山へ」をテーマに、女坂や八王子神社など約7kmを歩きます。
集合:11月4・8日の午前9時に高尾駅北口(解散は午後2時30分頃八王子城跡ガイダンス施設で)
定員:各22名(先着順)
費用:1700円

対象:小学生以上の方(小学生は保護者同伴で)
申込方法:八王子観光コンベンション協会(【電話】649・2827)のホームページから

◆市民活動実践講座「寄付の教室」
「私たちの想いを実現するための寄付」をテーマに、寄付の仕組みや活用方法などを学ぶワークショップを行います。
日時:10月19日(日) 午後2~4時
会場:クリエイトホール
定員:30名(先着順)
申込方法:「寄付の教室」と氏名(ふりがな)・電話(ファックス)番号・メールアドレスを書いて、ファックス、メールで市民活動支援センター(【電話】646・1577【FAX】646・1587【メール】[email protected])、または同センターのホームページから