子育て 第9回青梅市図書館を使った調べる学習コンクール

市教育委員会では、公共図書館や学校図書館の本などを使って興味があることを調べて、まとめた作品を募集します。身近な疑問や不思議に思うこと、興味があることなどテーマは自由です。

対象:市内在住・在学の小・中学生
規格等:
・小学生はB4判または画用紙八つ切りサイズまで、中学生はA4判サイズまで
・50ページ以内(表紙、目次、参考文献一覧は除く)
・巻末に参考文献一覧(資料名や利用した図書館名を記入)を必ず添付
・パソコンの出力紙での応募も可
・立体物不可
提出方法:9月1日~15日(必着)に郵送または直接中央図書館へ
※市内の小・中学校に通学している方は学校へ提出
※詳細は、チラシ、市図書館ホームページ(2次元コード)参照

■調べる学習コンクールサポートイベント
○調べる学習 はじめの一歩! こども編
画用紙一枚で作る、ミニ調べる学習! 本を使った調べ方やまとめ方の基本を体験できるワークショップです。
日時:8月3日(日) 午前10時~正午
会場:中央図書館多目的室
対象:調べる学習コンクールに応募予定の市内在住・在学の小学3~6年生
持ち物:筆記用具、飲み物(蓋つき)、のり、はさみ、色鉛筆

○調べる学習 はじめの一歩! 保護者編
調べる学習コンクールに応募するお子さんがいるご家庭のおとなの疑問を解決します! 調べる学習体験ワークショップも行います。
日時:7月21日(祝) 午前10時~正午
会場:中央図書館ボランティア室
対象:調べる学習コンクールに応募予定の市内在住・在学の児童・生徒の保護者
持ち物:筆記用具、飲み物(蓋つき)

ーいずれもー
講師:中央図書館スタッフ
定員:先着20人(予約制)
申し込み:7月4日の午前9時から電話または直接中央図書館へ

中央図書館
【電話】22-6543(午前9時~午後8時)
〒198-0036 河辺町10-8-1