- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都町田市
- 広報紙名 : 広報まちだ 2025年4月1日号
■飼い犬・飼い猫のマイクロチップ装着費用を補助します
対象:市内在住で、次のすべての要件を満たす方
(1)市内で犬・猫を飼育している
(2)2025年4月1日以降に、市指定の動物病院で犬・猫にマイクロチップを装着し、環境大臣指定の登録機関へ情報登録をしている
(3)犬の場合は、狂犬病予防法に基づき町田市への登録をしている
マイクロチップ装着済みの犬・猫を購入等した方は対象外です
補助金額:1頭につき上限2000円(装着費用が2000円未満の場合は装着費用と同額を補助)
申込期限:2026年3月31日(必着)
申込方法等の詳細は、市HP(本紙二次元コード)をご覧いただくか、お問い合わせください。なお、予算の上限額に達し次第、受け付けを終了します。
問合せ:生活衛生課
【電話】722-6727
■令和7年度国民年金保険料額のご案内
令和7年度の国民年金保険料は月額1万7510円です。日本年金機構から納付書が送付されますので、金融機関やコンビニエンスストアで納付してください(口座振替、クレジットカードでの納付も可、納付方法による割引も有り)。詳細はお問い合わせください。
問合せ:
ねんきん加入者ダイヤル【電話】0570-003-004
八王子年金事務所【電話】042-626-3511
町田市保険年金課【電話】724-2127
■国民年金制度 学生納付特例のご案内
国民年金制度には、20歳以上の学生で、本人の前年所得が一定額以下のために国民年金保険料を納めることが困難な場合に、国民年金保険料の納付が猶予される「学生納付特例制度」があります。利用を希望する方は、年度ごとに申請が必要です。必要書類等の詳細は、市HPをご覧ください。
問合せ:保険年金課
【電話】724-2127
■エコ(環境)に関する市民アンケートを実施
市では、環境施策を進める計画として「第3次町田市環境マスタープラン」を策定し、計画に基づいた施策の進み具合や目標の達成状況などを毎年、点検・評価しています。2024年度の点検・評価を行うに当たり、市民の皆さんに環境についての意識や、市の環境施策に対するご意見などをお聞きする「エコ(環境)に関する市民アンケート」を実施します。市内在住の方3000人を対象に、アンケート用紙を郵送しますので、ご協力をお願いします。
問合せ:環境政策課
【電話】724-4386
■相原町の通行規制が解除となりました
相原町における2023年(令和5年)台風2号に伴う法面崩落箇所について、国土交通省関東地方整備局相武国道事務所による本復旧工事が完了し、すべての通行規制が解除となりました。ご協力いただきありがとうございました。
規制解除区間:国道16号八王子バイパス(下り線)鑓水IC~坂下交差点間
問合せ:道路政策課
【電話】724-1124