- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都町田市
- 広報紙名 : 広報まちだ 2025年10月1日号
■届かない方はご連絡を 就学時健康診断通知書
来年4月に小学校に入学するお子さん(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)を対象とした健康診断を10月下旬から各市立小学校で順次行います。対象の方には通知書を送付していますが、10月8日を過ぎても届かない場合はご連絡ください。
問合せ:保健給食課
【電話】724-2177
■町田市子ども発達センター 2026年度児童発達支援 週5日・週1日通園入園児募集
週5日通園する療育グループと幼稚園・保育園等に通いながら週1日通園する療育グループを募集します。
対象:市内在住で心身の発達に遅れや障がいのある3~5歳児
場所:同センター
申込期間:10月15日~11月7日午後5時
申し込みには事前に見学説明会への参加が必要です(2024年度以降に見学をした方は不要)。見学説明会の日程や参加方法等の詳細は、まちだ子育てサイト(本紙二次元コード)をご覧ください。
問合せ:同センター
【電話】726-0624
■2026年度 町田市内私立幼稚園等 園児募集
詳細は各私立幼稚園等へお問い合わせください。各私立幼稚園等の詳細は、まちだ子育てサイト(本紙二次元コード)をご覧ください。
問合せ:保育・幼稚園課
【電話】724-2138
■子ども病院見学会
医師と行う内視鏡の体験、看護師とのAED使用のデモンストレーション、MRIやCTの撮影見学、管理栄養士が作ったおやつの試食、薬剤師の仕事体験など、病院にまつわるさまざまな体験ができる見学会です。詳細は町田市民病院HP(本紙二次元コード)をご覧ください。
対象:市内在住、在学の小学4~6年生(保護者同伴の場合は別室で待機可)
日時:11月22日(土)午前9時~午後0時30分
場所:同病院
定員:32人(抽選)
申込み:10月1日正午~31日にイベシス【コード】251001Bへ。
問合せ:同病院経営企画室
【電話】722-2230(代表)
■ペアレントメンター・カフェ in お座敷
我が子の発達の遅れのこと、将来のことについて、ペアレントメンターとお茶をしながらお話ししてみませんか。
対象:市内在住の、障がいのあるお子さんや発達に遅れや不安のあるお子さんの保護者
日時:10月31日(金)午前10時~正午
場所:なるせ駅前市民センター
定員:5人(申し込み順)
申込期間:10月29日まで
申込方法等の詳細は、まちだ子育てサイト(本紙二次元コード)をご覧ください。
問合せ:子ども発達支援課
【電話】709-3455
■奈良ばい谷戸 さつま芋掘り体験
対象:5歳以上のお子さんとその保護者
日時:11月8日(土)午前10時~正午(雨天時は15日に延期)
場所:小野路町奈良ばい谷戸
集合場所は後日メール等で連絡します
定員:10組(申し込み順)
費用等:1組1000円(材料費、保険料等)
申込み:10月31日までにGoogleフォーム(本紙二次元コード)で申し込み。
問合せ:
(特)まちだ結の里事務局【電話】080-7465-7651
町田市農業振興課【電話】724-2164