- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都小平市
- 広報紙名 : 市報こだいら 令和7年6月5日号
■戸籍の振り仮名通知が届いたら、内容のご確認を
法律の改正により、戸籍に氏名の振り仮名が記載されます。
令和7年6月ごろから8月ごろまでを目途に、本籍地の市区町村から、戸籍に記載される予定の振り仮名が通知されます。
なお、小平市を本籍地とする方には、6月中旬ごろから順次通知する予定です。通知が届いたら、振り仮名が正しいかご確認ください。
通知に書かれた振り仮名が正しいときは、手続きは不要です。令和8年5月末ごろ、通知のとおり戸籍に記載されます。
振り仮名が誤っているときは届け出が必要です。届け出の方法など、詳しくはホームページをご覧ください。
【HP】法務省 戸籍 フリガナ
問合せ:
振り仮名の届出方法や届出期間、制度の趣旨などについて…法務省コールセンター【電話】0570-05-0310
小平市が送付する戸籍の振り仮名通知の発送状況などについて…小平市戸籍振り仮名コールセンター【電話】042-312-1453
■台風や大雨時 風呂や洗濯などの排水を控えてください
台風やゲリラ豪雨などで大雨が降ると、大量の雨水が下水道に流入し、下水道施設の被害や家庭内へ下水が逆流するおそれがあります。
市では、雨水の流入を抑制するため、調査、対策を進めていますが、大雨時には、次のような排水削減のご協力をお願いします。
・風呂のお湯を排水しない
・洗濯機を使わない
・節水を心がけて洗い物をする
※排水量が多い風呂や洗濯などは、雨がやんでから行うなどのご協力をお願いします。
問合せ:下水道課
【電話】042-346-9560
■省エネ家電など買い換え費用を補助
今使用している家電などを見直して、光熱水費の負担を減らしませんか。
エネルギー性能の高い家電などに買い換えた家庭や事業所に、購入・設置費用の一部を補助します。
対象:市内店舗で、新品の補助対象となる家電などを買い替え、市内の住宅に設置した個人または事業所に設置した法人
対象品目:エアコン、冷蔵庫(冷凍庫含む)、照明器具、給湯器(エコキュートなど)
買換期間:4月1日(火)〜10月31日(金)
※期間内に購入と設置が完了している場合が対象。1世帯・1事業者あたり、いずれか1台のみ申請可(照明器具を除く)。
助成金額:本体購入・設置費用合計の4分の1(上限3万円)
申込み:6月5日(木)から10月31日(金)までに、申込みフォーム(5面欄外QRコード)または申請書類を問合せ先へ送付(持参可、先着順)
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
※予算総額に達した時点で、受け付けを終了します。
※対象や要件など、詳しくは募集案内をご覧ください。募集案内は、問合せ先(市役所4階)、東部・西部出張所、動く市役所にあるほか、小平市ホームページ(ID102304)でもご覧になれます。
問合せ:環境政策課
【電話】042-346-9818