- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都日野市
- 広報紙名 : 広報ひの 2025年9月号
■「日野市国土強靭化地域計画」(素案)に関するパブリックコメント
日時:縦覧…9月1日(月)から市役所4階企画経営課、市政図書室、市内各図書館、七生支所、豊田駅
連絡所、市HP 、日野市地域共創プラットフォーム
対象:市内在住・在勤・在学者および本案に関する直接的な利害関係者
その他:詳細は市HP参照
申込み:9月30日(火)(必着)までに同プラットフォーム、〒191-8686 市役所4階 企画経営課へ必要事項を記載した意見書を郵送、持参、ファクス(【FAX】042-581-2516)またはEメール(【メール】[email protected])で
※持参の場合は土曜・日曜日、祝日を除く
問合せ:企画経営課
(【電話】042-514-8069)
■川辺堀之内土地区画整理事業に伴う第8回事業計画変更案の縦覧
日時:9月24日(水)~10月7日(火)予定
※変更の場合は市HPでお知らせ
場所:市役所3階区画整理課
問合せ:区画整理課
(【電話】042-514-8378)
■市営・都営住宅入居者募集
□市営住宅
内容:募集住宅・戸数…一般世帯向け8戸(向川原団地8戸)
□都営住宅(地元割当)
内容:募集住宅・戸数
シルバーピア単身向け3戸(日野新町一丁目1戸、日野平山四丁目1戸、日野栄町二丁目1戸)
シルバーピア二人世帯向け2戸(日野栄町二丁目1戸、日野平山四丁目1戸)
いずれも、
日時:募集のご案内…9月1日(月)~9日(火)に市役所1階市民相談係、七生支所、豊田駅連絡所で配布
※日曜日を除く。市HPからダウンロード可
その他:詳細は募集のご案内参照
申込み:9月11日(木)(必着)までに〒191-8686 市役所4階 財産管理課へ申込用紙を郵送または持参
※持参の場合は土曜・日曜日を除く
問合せ:財産管理課
(【電話】042-514-8156)
■市営住宅駐車場使用者募集
場所:第一東光寺団地内(栄町3丁目)
対象:当該駐車場から2キロ以内に住んでいるまたは業を営んでいる方
※市営住宅入居者以外も使用可
費用:月8,000円
問合せ:財産管理課
(【電話】042-514-8156)
■日野市社会福祉協議会~団体会員向け物品貸出事業終了
日時:終了日…9月19日(金)
その他:詳細は同会HP参照
問合せ:同会
(【電話】042-582-2319)
■フクシゴト体験フェア2025参加者募集
日時:10月1日(水)~11月30日(日)
場所:市内の福祉施設・保育園など
内容:福祉の仕事を知り、就職活動に生かすための短期間の職場体験
対象:18歳以上
申込み:9月20日(土)までに下記QRコードで
問合せ:日野市社会福祉協議会
(【電話】042-591-1567)
■日野市移動支援従事者養成研修受講生募集
日時:
(1)10月12日(日)午前10時~午後2時30分
(2)10月14日(火)~11月7日(金)(うち10時間程度)
(3)11月9日(日)午前9時~午後4時
(4)2月下旬~3月上旬(うち1日)
※全日程の受講が必須
場所:
(1)中央福祉センター
(2)市内各福祉施設(選択可)
(3)多摩動物園・福祉支援センター
(4)未定
内容:(1)初回講義(2)施設実習(3)外出実習・講義・修了式(4)修了後研修
対象:スマホ操作ができる市内在住・在勤・在学者
定員:8人程度
※申込多数の場合は選考
その他:申し込み結果は10月6日(月)までに応募者全員に通知
申込み:9月28日(日)までに下記QRコードで
問合せ:日野市社会福祉協議会
(【電話】042-584-1294)
■令和7年度成年後見制度説明会・相談会
日時:(1)9月25日(木)(2)10月3日(金)(3)8日(水)(4)16日(木)
いずれも午後2時~4時
場所:(1)(2)(3)市役所5階505会議室(4)福祉支援センター
内容:
(1)遺言と任意後見
(2)障害のある子の「親いるあいだ」の準備
(3)成年後見制度の概要と家族信託、遺言・相続などについて
(4)親族・市民後見人向け実践学習会・交流会
対象:市内在住・在勤者
定員:申込制で先着(1)〜(3)50人(4)40人
その他:手話通訳あり。(1)~(3)終了後個別相談あり
申込み:9月1日(月)から市HP 、電話またはファクス(【FAX】042-583-4198)
問合せ:福祉政策課
(【電話】042-514-8467)
■第72回日野市都市計画審議会
日時:10月10日(金)午後3時から
場所:PlanT(多摩平の森産業連携センター)
内容:市施行土地区画整理事業4地区の総点検および今後の進め方について
定員:傍聴…申込制で先着5人
申込み:9月18日(木)~10月8日(水)に電話またはEメール
(【メール】[email protected])
問合せ:都市計画課
(【電話】042-514-8354)
■市立病院内美術作品展示希望者募集
日時:展示期間…11月9日(日)から約1年間
内容:平面作品75cm×63cm以内(額含む)
その他:1人1点、1グループ1人1点の計10点以内。搬入・搬出は出品者で
申込み:9月1日(月)~20日(土)に留守番電話またはショートメールで
問合せ:ヒール・アート(市立病院美術作品展示ボランティア団体)
(【電話】070-8591-9656)