- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都東村山市
- 広報紙名 : 市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)4月1日号
■生涯学習人材バンクをご活用ください
市では、教養・芸術文化・スポーツ・レクリエーション等の活動で、指導者・講師を探している市民の皆さんに人材情報を提供しています。
○人材バンクの利用方法
・人材バンク名簿から目的にあった指導者・講師を探してください。
・講師と連絡が取りたい場合は社会教育課にお問い合わせください。
(その後は直接講師のかたと交渉を行っていただきます。)
名簿設置場所:社会教育課(いきいきプラザ4階)、情報コーナー(本庁舎1階)
※HPからも閲覧可能。
○人材バンクへの登録者募集
対象:知識・技能・資格・経験を生かし、ボランティアで指導できるかた
※政治・宗教・営利活動目的での登録はできません。
登録申請書:社会教育課で配布又はHPからダウンロード
申込み:登録申請書に必要事項を明記し、直接同課へ
問合せ:社会教育課
■フードドライブ
令和7年度もフードドライブを定期的に実施します。家庭で眠っている食品がありましたら、フードドライブにご協力ください。
日時:4月以降偶数月の1日~7日 ※美住リサイクルショップ「夢ハウス」の閉館日(水曜日・祝日)を除く。
場所:同ショップ「夢ハウス」
対象品目:白米、パスタ、インスタント・レトルト食品、缶詰、嗜好品(インスタントコーヒー等)、調味料
※いずれも冷凍・冷蔵食品を除く
※種類や状態により受け取れない場合があります。
○対象とならないもの
・包装や外装が破損しているものや入れ替えたもの(白米は除く)
・瓶詰め食品、生鮮食品
・開封済みのもの
・賞味期限が明記されていないものや期限が2か月以内のもの
・アルコール飲料
問合せ:ごみ減量推進課