- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都東村山市
- 広報紙名 : 市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)4月15日号
■大卒程度(一般事務・社会福祉士)市職員採用説明会
日時:5月11日(日)午前10時~11時30分
場所:S and D市民センター2階 ※オンライン対応予定
受験資格:大卒程度(一般事務・社会福祉士)…平成8年4月2日~16年4月1日生まれのかた※社会福祉士は社会福祉士の資格を有するかた、先着70名程度
内容:市の業務内容紹介、採用試験概要、個別相談等
申込み:5月6日(休)までにHPの申し込みフォームへ
※説明会参加の有無は、採用試験の合否には影響しません。
問合せ:人事課
■18歳から20歳代の期日前投票立会人を募集します
若い世代の皆さんに選挙をもっと身近なものに感じてもらい、親しみのある投票所づくりへのご協力をいただきたく、今年夏に行われる東京都議会議員選挙・参議院議員選挙の「若者の投票立会人」を次のとおり募集します。
○投票立会人の主な仕事
・投票所の開閉の立会い
・最初に投票する際に、投票箱に何も入っていないことの確認の立会い
・投票するかたが投票所に入場してから、投票用紙を間違いなく投票箱に入れ、退場するまでの立会い
・投票箱の閉鎖の立会い
※投票所には市の職員がいますので、選挙制度等に関する知識がなくても応募できます。
立会日:6月14日(土)・15日(日)・21日(土)・7月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)・19日(土)、各日午前8時半~午後8時
※応募者多数の場合、別日にお願いする場合があります。
立会場所:市内2か所の期日前投票所
対象:市内在住の選挙権を有する満18歳~29歳のかた、14名
※特定の候補者の選挙運動に積極的に携わっているかたは応募をご遠慮ください。
報酬:1万3千800円(源泉所得税を控除します。)
※交通費・食事代は支給されません
申込用紙:選挙管理委員会事務局(本庁舎地下1階)で配布又はHPからダウンロード
申込み:申込用紙に必要事項を明記のうえ、5月2日(必着)までに郵送又は直接選挙管理委員会事務局(本庁舎地下1階)へ
問合せ:選挙管理委員会事務局