- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都東村山市
- 広報紙名 : 市報ひがしむらやま 令和7年(2025年)7月1日号
消防団員は消防署員とは違い、普段は仕事や学業などのなりわいをもちながら、「自分たちのまちは自分たちで守る」という使命感のもと、市民の生命・財産を守るため、火災や風水害、地震などが発生した際に活動を行う非常備の消防機関です。
その地域に住んでいる、勤務しているからこそ分かることがあります。
地域活動をお探しのかた、ぜひ消防団員になりませんか?
※令和5年4月より資格年齢を65歳に延長し、また消防ポンプ自動車を運転する際に必要となる準中型免許取得の補助を開始しました。
対象:市内に居住もしくは勤務している、健康な18歳から65歳のかた
申込み:入団希望者確認票をHPからダウンロードし、必要事項を明記のうえ、郵送又は直接防犯防災課(本庁舎4階)へ
待遇・福利厚生:団員報酬・出動報酬、健康診断、消防団員福祉共済制度、公務災害補償制度、退職報償金制度など
※詳しくはお問い合わせください。
問合せ:防災防犯課