- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都国立市
- 広報紙名 : 市報くにたち 令和7年3月20日号(第1383号)
■保健センターからのお知らせ
◇健康・栄養相談
血圧・血糖・コレステロール・中性脂肪が高めの方などへ、管理栄養士・保健師が相談に応じます。
日時:4月2日(水)・16日(水)
申込み:問合せまで電話
◇健診は受けた後が大切です スマートライフ健康相談
市の国保特定検診を受診し、結果が基準値を超えた方に案内を郵送しています。
日時:4月8日(火)・14日(月)・20日(日)・25日(金)
※上記以外の日程を希望する方はご相談ください。
申込み:問合せまで電話
場所・問合せ:保健センター
【電話】572-6111
■狂犬病予防集合注射を受けましょう
狂犬病は、ウイルスの感染による感染症で、人間を含めたすべてのほ乳類にうつります。接種期間内に予防接種を受け、感染を防いでください。
3月下旬に、市に犬の登録をしている飼い主の方に、問診票が印刷された集合注射案内を郵送します。持ち物や注意事項等の詳細は、市HPをご覧ください。
日時・場所:4月15日(火)
・午前10時〜11時30分・北市民プラザ
・午後1時2時30分・市役所 西側広場
※雨天中止の場合は、市の公式SNS(X・LINE(ライン))、市HPでお知らせします。
※犬の登録も受け付けます。
費用:・予防注射のみ…3,750円(注射済票交付手数料を含む)・登録と予防注射…6,750円(登録鑑札と注射済票交付手数料を含む)
※いずれも1頭分の費用です。釣り銭のないようにお願いします。
問合せ:保健センター
【電話】572-6111