- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都多摩市
- 広報紙名 : たま広報 令和7年8月5日号
■「2時間後に電話が使えなくなる!?」電話会社などを騙った不審な電話にご注意ください
「電話会社を名乗り、自動音声で『料金が未納なので、2時間後にお客さんの電話が使えなくなります』と不審な電話があった。ボタン操作に誘導され、9番を押し、オペレーターに個人情報を伝えてしまった」。
不審な電話の相談が多く入っています。電話会社だけでなく、官公庁を騙るものもあります。電話会社や官公庁が電話の停止に関し自動音声で連絡してくることは絶対にありません。
個人情報を取得したり、金銭をだまし取ることが目的だと思われます。不審な電話は相手にせず、すぐに切るようにしましょう。また、固定電話は常に留守番電話に設定しておきましょう。
不安に感じたときは消費生活センターまたは警察にご相談ください。
ID:1003281
問い合わせ:消費生活センター(ベルブ)
【電話】374-9595