くらし 再編等に関する実施計画(案)に対する意見を募集します

公共施設等は、全国的に老朽化が進んでおり、維持管理費用等の確保が課題となっております。市でも公共施設の市民1人当たりの延べ床面積が多いことや少子高齢化等により施設利用者の減少が見込まれること等に対応しなければなりません。公共施設の適正配置などを推進するため、公共施設等個別施設計画に基づき、施設ごとの具体的な再編方針等を示した計画を策定します。この計画案に対する市民の皆さんの意見を募集します。

■あきる野保健相談所
提出・問合せ:こども家庭センター母子保健係
〒197-0804 秋川1-8 あきる野ルピア2階
【電話】550・3340【FAX】550・3365【メール】[email protected]

■いきいきセンター・秋川体育館
提出・問合せ:スポーツ推進課スポーツ推進係
〒197-0814 二宮350
【電話】558・1262【FAX】558・1560【メール】[email protected]

■秋川健康会館
提出・問合せ:障がい者支援課障がい者相談係
〒197-0814 二宮350
【電話】558・1157【FAX】558・1170【メール】[email protected])

募集期間:7月14日(月)(必着)まで
計画(案)の閲覧場所:各課窓口、情報公開コーナー(市役所4階)、五日市出張所、中央公民館、各図書館、市ホームページ
提出方法:A4用紙などに意見、住所、氏名、電話番号を記入の上、送付してください(窓口、ファックス、メールでも受け付けます)。
※口頭(電話、窓口)での意見は、受け付けません。
※提出された意見は、その意見に対する市の考え方を付して公表します。意見については、個人を特定できないように配慮します。