- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都あきる野市
- 広報紙名 : 広報あきる野 2025年7月1日号
■秋川消防署からのお知らせ~楽しみな夏休み しかしその裏には~
内容:水の事故が最も発生する時期です。穏やかな川でも「浅いから大丈夫」と油断してはいけません。川底にはくぼみがあり、足がはまり抜けなくなることもあります。海とは違い、川は水流や川底の変化により、流されたり沈んで浮き上がることが難しくなります。大人も子どももライフジャケットを着用するだけではなく、子どもからは絶対に目を離さないようにしましょう。天気予報などで大雨が予測されるとき、飲酒後や体調が悪いときは、水辺に近づくことは控えてください。毎年、秋川消防署管内では、水の事故が発生しています。熱中症になる恐れもありますので、水分補給を怠らず、しっかりと準備をして大切な命を守りましょう。
問合せ:秋川消防署
【電話】595・0119
■司法書士による成年後見制度専門相談会(予約制)
日時:7月8日(火)14時~16時10分(1人40分)
場所:秋川ふれあいセンター2階会議室
対象:市内在住で、成年後見制度や判断能力が不十分な方の相談を希望する方
定員:3組(申込み順)
費用:無料
締切:7月7日(月)まで
問合せ:あきる野市社会福祉協議会成年後見センターあきる野
【電話】533・3548
■ハローワーク青梅合同就職面接会in青梅
日時:7月17日(木)13時30分~16時(13時~15時受付)
・参加企業PR…13時30分~13時50分
・企業との面接…13時50分~16時
場所:青梅市福祉センター2階(青梅市東青梅1-177-3)
対象:あきる野市近隣地域で就職を希望される方
持ち物など:複数枚の履歴書(複数企業面接可)、筆記用具
その他:参加企業10社(参加企業は、ハローワーク青梅ホームページに掲載)
問合せ:ハローワーク青梅職業相談コーナー
【電話】0428・24・9163
■シルバー人材センターで刃物研ぎを実施します
日時・場所:7月24日(木)…JAあきがわ増戸支店駐車場(伊奈859-1)
・受付…9時~12時
・受取…13時~15時
雨天決行
費用:包丁1本400円~
その他:持ち込み本数制限無し
問合せ:(公社)あきる野市シルバー人材センター
【電話】558・1414
■ハローワーク青梅ミドル・シニア向け再就職支援セミナーと就職面接会
日時:7月25日(金)
(1)セミナー…10時~12時(受付9時45分)
(2)面接会…13時30分~(受付13時)
場所:あきる野ルピア3階ルピア会議室
講師:ハローワーク青梅就労・生活支援アドバイザー
対象:
(1)ハローワークで求職申込みをしているおおむね45歳以上の方
(2)全年齢の方
定員:
(1)セミナー…20人(予約制)
(2)面接会…1社当たり6人程度(予約制)
その他:電話か窓口で申し込む。面接会の参加企業は、ハローワーク青梅のホームページで公開(数社予定)
問合せ:ハローワーク青梅職業相談コーナー
【電話】0428・24・9163
■里山暮らし体験「昔ながらの魚釣り」
内容:釣竿やしかけを作り、昔ながらの魚釣り体験をします。
日時:7月27日(日)9時~15時
場所:都立小峰公園・秋川
対象:小学3年生以上の方(小学生は保護者同伴、大人のみの参加可)
定員:15人(抽選)
費用:1人500円、別途入漁料…高校生以上600円、中学生300円、小学生無料
その他:7月19日(土)(必着)までに電子申請かメールで申し込む。イベント名「昔ながらの魚釣り」、参加者全員の氏名(ふりがな)と年齢、住所、前日に連絡のつく電話番号、イベントを知ったきっかけ、メールの方は、返信メールアドレスと件名に「昔ながらの魚釣り申込」を記入
問合せ:小峰ビジターセンター
留原284-1 【電話】595・0400【メール】[email protected]
■糖尿病教室「糖尿病のすべてが学べます」
内容:医師・歯科医師・薬剤師等による講義
日時:令和8年3月までの第4木曜日(12月は第3木曜日)(全9回、内容は回ごとに異なります)13時30分~15時
場所:西多摩医師会館
対象:糖尿病患者・予備群とその家族
費用:無料
定員:40人(各回申込み順)
問合せ:(一社)西多摩医師会
【電話】0428・23・2171
■早朝・硬式テニス教室(全3回)参加者募集
内容:初心者クラスは、初めての方を対象。初級クラスは、テニスの基本からゲームの楽しみ方まで。中級クラスは、基本とゲームの組み立て方など
日時:8月3日・10日・17日の日曜日7時~9時(全3回)
※予備日8月24日(日)
場所:総合グラウンドテニスコート
講師:テニス連盟会員
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:各クラス10人程度(申込み順)
費用:1500円(3回分)
その他:電話かメール[住所、氏名、年齢、電話番号、参加クラス(初心者・初級・中級)]で申し込む。
問合せ:あきる野市スポーツ協会テニス連盟 北畠
【電話】080・4355・5679【メール】[email protected]
■第58回あきる野市民チャリティゴルフ大会参加者募集
内容:ゴルフを通して障がい者・高齢者等への社会福祉事業に貢献できます。
日時:9月2日(火)
場所:立川国際カントリー倶楽部草花コース・奥多摩コース(OUTのみ)
定員:60組240人(キャディ付28組112人、セルフ32組128人)(申込み順)
費用:
●競技費(税込)
・キャディ付…ゲスト1万4850円、友の会1万4300円、倶楽部会員1万450円
・セルフ…ゲスト1万3200円、友の会1万2100円、倶楽部会員7150円
※昼食、利用税別
●参加費…3千円
その他:申込書に参加費を添えて実行委員会事務局で申し込む。
問合せ:あきる野市民チャリティゴルフ大会実行委員会事務局[あきる野市社会福祉協議会]
秋川事務所【電話】595・9033
五日市事務所【電話】595・0818