くらし 木造住宅の耐震化促進

市では、住宅など耐震化への費用の一部助成を行っています。助成枠には限りがありますので、耐震化を検討されている方は、お問い合わせください。

■耐震診断
耐震診断を行う方に対し費用の一部を助成します。
対象:昭和56年5月31日以前に建築した木造2階建て以下の住宅で、自らが所有し、かつ居住している家屋
助成金額:耐震診断費用(消費税を除く)の2分の1以内(5万円を限度)

■耐震改修
耐震改修を行う方に対し費用の一部を助成します。
対象:あきる野市耐震診断助成制度に基づき耐震診断を受け、倒壊する可能性が高い、倒壊する可能性があると診断された住宅に対し、耐震改修を実施することで、倒壊しないことが判断できる住宅
助成金額:耐震改修か建て替えに要した費用(消費税を除く)の5分の4以内(110万円を限度)
※建て替えの場合は耐震改修に要する費用以内
その他:建て替え工事の場合は、新たに建築する住宅が省エネ基準に適合することが要件となります。

期間:11月28日(金)まで
その他:
・詳しくは、市ホームページか住宅政策課で配布するチラシをご覧ください。
・事前に相談してください。
・耐震診断、耐震改修とも同一の住宅に対して1回限りで、予算の範囲内で助成します。

問合せ:住宅政策課