- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都大島町
- 広報紙名 : 広報おおしま 令和6年7月号
「今年の春もいろいろな動物の赤ちゃんが産まれています」
大島公園動物園では、今年の春もバーバリーシープやパルマワラビーなどたくさんの赤ちゃんが産まれました。バーバリーシープは都立動物園・水族園の5園が取り組んでいる「第2次ズーストック計画」において繁殖を推進している種のひとつです。第2次ズーストック計画ではバーバリーシープをはじめ124種の希少動物について積極的な保全や繁殖を推進しています。大島公園動物園ではバーバリーシープの他に、レッサーパンダ、カラスバトやアルダブラゾウガメなど19種がズーストック計画の対象種になっています。第2次ズーストック計画の詳細やこれまでの取組状況については、東京都のサイト(【URL】https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/zoo/kouen0060.html)に掲載されています。ご興味のある方はぜひご覧ください。