くらし 令和7年度八丈町防災訓練

令和7年度八丈町防災訓練は、三根地域で実施します。
南海トラフ地震が発生し津波警報が発令され、津波が襲来する前に安全な場所まで避難する訓練です。
また、三根小学校体育館にて防災講和、炊き出し訓練、非常持ち出し袋の展示などを予定しています。

日時:10月5日(日)8:30頃~(詳細な時間は広報はちじょう10月号の折込チラシをご確認ください。)
避難訓練地区:底土、出廻、神湊東、神湊西地区
※津波避難訓練は津波浸水想定地区を対象に実施します。
対象地区以外にお住まいの方は、三根小学校体育館にお越しいただき、講和や防災用品の説明を受けてください。(三根地域以外の方もぜひご参加ください。)
会場:三根小学校
防災講和:気象庁より講師が来島し実施します。
炊き出し訓練:陸上自衛隊が炊事車でカレーの炊き出し訓練を実施します。(三根婦人会、赤十字奉仕団にご協力いただきます。)

当日は、訓練の一環として、防災行政無線で地震や津波に関する情報など放送し、緊急車両がサイレンを鳴らす事がありますので、火災などと間違えないよう注意してください。

問い合わせ:総務課庶務係
【電話】2-1121