くらし 今月のおしらせ Information~試験・募集(2)

■全国障害者技能競技大会選手募集
日程:10月17~19日
場所:愛知県国際展示場(愛知県常滑市)
種目:パソコン組立等全14種目
応募期限:5月30日
募集案内:HPに掲載

問合せ:県産業人材課
【電話】045-210-5720【FAX】045-201-6952

■公共職業訓練「即戦力」8月生
訓練期間:3カ月
訓練科:介護技術、医療事務、パソコン等
対象:求職中の方各10~30人
受付期間:5月29日~6月11日
申込書:各ハローワークで配布中、HPにも掲載

問合せ:県立東部総合職業技術校二俣川支所
【電話】045-363-1992

■県営住宅の入居者 5月定期募集
内容:新築3戸、空き家797戸(子育て世帯向け35戸含む)
入居時期:9月1日以降
受付期間:5月15日~6月2日
案内書:県住宅営繕事務所、各地域県政情報コーナー、市区町村の窓口、(一社)かながわ土地建物保全協会等で5月13日から配布

問合せ:(一社)かながわ土地建物保全協会
【電話】045-201-3673

■シニア劇団 劇団員追加募集
県内を拠点に活動するシニア劇団の劇団員を募集します。シニアが主役の劇団で、仲間たちと一緒に演劇を創ってみませんか。
対象:県内在住・在勤で原則60歳以上の方
応募期限:5月16日
※応募方法等詳しくはHPか問合せ

問合せ:
横須賀シニア劇団【電話】080-9882-0832
綾瀬シニア劇団(劇団 山の手事情社内)【電話】03-6410-9056
小田原シニア劇団【電話】080-6507-7002

■サーフ90ライフセーバー募集
内容:鎌倉・藤沢・茅ケ崎市の各海岸での救助活動等
対象:9月までの土・日曜、祝・休日にボランティアとして参加できる方(経験者歓迎)
※応募方法等詳しくは問合せ

問合せ:県地域政策課
【電話】045-210-3260

■通訳ボランティア登録募集
内容:公的機関や学校での通訳
募集言語:ポルトガル語、タガログ語、ベトナム語、ネパール語等19言語
※詳しくはHP

問合せ:
MICかながわ【電話】045-314-3368か
県国際課【電話】045-210-3748