- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県
- 広報紙名 : 県のたより 令和7年5月号
今月は、ウエインズインポートカーズ株式会社の原賢吾(はらけんご)さんに伺いました!
■「ともいきアート(障がい者アート)」を通じて、新しい「うれしい」を!
ウエインズインポートカーズ株式会社では、「障がい者の生み出すアートの魅力を多くの人に伝え、偏見や差別を排除したい」という県の取り組みに賛同し、地域貢献の一環としてBMWやMINIのショールームで「ともいきアート」の作品展示を企画しました。
県内の障がい者アート事業所が制作した絵画をはじめ、MINIのボンネットをキャンバスにした作品や古布を再利用した作品を店内に展示しました。
自由な発想の色使いやタッチを間近で見た多くのお客様に、楽しんでいただくことができました。
引き続き弊社では「ともに生きる社会かながわ憲章」の普及啓発活動と連携し、新しい「うれしい」を感じていただける地域との取り組みを積極的に推進して参ります。
このコラムでは、「ともに生きる社会かながわ憲章」の理念に共感していただいている方々のメッセージをご紹介しています。
■ともに生きる社会かながわ憲章
一 私たちは、あたたかい心をもって、すべての人のいのちを大切にします
一 私たちは、誰もがその人らしく暮らすことのできる地域社会を実現します
一 私たちは、障がい者の社会への参加を妨げるあらゆる壁、いかなる偏見や差別も排除します
一 私たちは、この憲章の実現に向けて、県民総ぐるみで取り組みます
平成28年10月14日 神奈川県
上記記事に関する問合せ:県共生推進本部室
【電話】045-210-4961【FAX】045-210-8854