- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市
- 広報紙名 : 広報よこはま 令和7年5月号
◎今月11日以降の、市や外郭団体などが主催・共催の事業を掲載しています
市外局番は「045」です
■みなとみらいホール
◇オルガン・1ドルコンサート
パイプオルガン(坂戸真美)。3歳未満はロビーのモニター席で
日時:6月18日(水)12時20分~12時50分
費用:1USドル(紙幣のみ)か100円
問合せ:【電話】045-682-2000【FAX】045-682-2023
■開港資料館
◇展示「根岸競馬場と建築家J.H.モーガン」
横浜市認定歴史的建造物に認定された日本最初の近代競馬場の歴史を紹介
日時:5月11日(日)まで
費用:400円
問合せ:【電話】045-201-2100【FAX】045-201-2102
■帆船日本丸・横浜みなと博物館
◇展示「橋と船の博覧会」
日時:5月8日(木)~11月16日(日)
場所:柳原良平アートミュージアム
費用:500円
問合せ:【電話】045-221-0280【FAX】045-221-0277
■山手西洋館
◇花と器のハーモニー
祝いのシーンを花と器で彩る
日時:6月6日(金)~15日(日)9時30分~17時(6・7・13・14日は19時まで)
場所:山手西洋館7館
問合せ:外交官の家
【電話・FAX】045-662-8819
■三溪園
◇さつき盆栽展
日時:5月18日(日)~25日(日)9時~16時30分(25日は16時まで)
費用:900円
問合せ:【電話】045-621-0635【FAX】045-621-6343
■横浜市歴史博物館
◇講演「横浜市民の戦争 戦場と銃後の空襲」
戦後80年にあたり戦争の歴史と記憶・記録を守り伝えることの大切さを説く。
抽選170人。詳細はウェブページで
日時:5月31日(土)14時~15時30分
費用:1,000円
申込み:5月21日まで
問合せ:【電話】045-912-7777【FAX】045-912-778
◇横浜大空襲から80年~今、平和について考えよう
1945年5月29日、横浜大空襲では多くの人々が亡くなり、街は大きな被害を受けました。
戦争の惨禍を知り、平和のためにできることを考えてみませんか。講演会、パネル展示などを市役所で開催。詳細はウェブページで
問合せ:国際局政策総務課
【電話】045-671-4700【FAX】045-664-7145