くらし かなざわ潮風散歩

■東京湾の絶景を満喫!~金沢水際線緑地
2019年9月の台風被害からの復旧が進められ、2023年4月にオープンした「金沢水際線(すいさいせん)緑地(福浦岸壁)」(福浦2丁目)。
広々とした遊歩道や休憩所を備え、区民の憩いの場として生まれ変わっています。徐々に暑さが和らいでくるこの季節、爽やかな潮風を感じながら、金沢のダイナミックな海を体感してください!

■水際線緑地ギャラリー
◇休憩所
中央に位置する建物は休憩所となっており、2階では海を見ながらゆったりと過ごすことができます。空調もあり快適!1階には飲み物・お菓子の自動販売機コーナーと、トイレを備えています。
利用可能時間:5時~23時
※トイレは24時間使用可

◇遊歩道
全長1kmの遊歩道です。上り下りはバリアフリー。晴天時は房総半島まで眺めることができます。

■9月の海釣りを楽しもう!
東京湾に面しており、夏から秋にかけて回遊魚もよく回ってくる水際線緑地。
絶好の釣りスポットとして、県内外から多くの釣りファンが訪れています。季節によって狙える魚もさまざま!初めての人も、この機会に釣りデビューしてみませんか?

◇水際線緑地での投げ釣りは禁止です
岸壁下には障害物がないため、仕掛けを使えばそのまま糸を垂らすだけで色々な魚を狙えます。マナーを守って楽しみましょう!

◇今、こんな魚が釣れています!
アジ、タチウオ、カサゴ、メジナ、クロダイ