イベント こうほくインフォメーション-施設から(1)-

■港北図書館
▽やさしい日本語と英語のおはなし会
日時:8月22日(金)10時~11時
対象:小学生(保護者1人同伴可)
定員:抽選20人
申込み:ウェブサイト(8月18日まで)
※やさしい日本語と英語で、日本の絵本を読みます。日本語と英語で歌を歌い、ゲームも行います。

▽大人のための朗読会
2~3作品を朗読。
日時:8月23日(土)15時~16時
対象:18歳以上
定員:当日先着40人

▽おはなし会
・ひよこのおはなし会
日時:8月14日·28日(木) 11時20分~11時50分
対象:3歳以下の子と保護者
定員:当日先着15組

・紙芝居の日
日時:8月16日(土) 15時~15時30分
対象:ー
定員:ー

・ひろばおはなし会
日時:8月20日(水) 15時~15時30分
対象:3~6歳児と保護者
定員:ー

・一土(いちど)のおはなし会
日時:9月6日(土) 15時~15時30分
対象:小学生以上
定員:当日先着40人

問合せ:港北図書館
〒222-0011 菊名6-18-10
【電話】045-421-1211【FAX】045-431-5212
(休)8月18日

■港北公会堂
▽いちごパフェのメモスタンド作り
日時:8月23日(土)、10時~12時、13時~15時
対象:小学生以上(小学2年生以下は保護者同伴)
定員:先着各15人
費用:1作品1,500円
申込み:電話か来館(8月15日10時~)
※粘土を使って本物そっくりなパフェを作ります。

▽ベビーandキッズマッサージ
日時:8月29日(金)、9時45分~11時15分、11時30分~13時
対象:未就学児と保護者
定員:先着各7組
費用:1組1,500円
申込み:電話か来館(8月16日10時~)
※足のツボマッサージを行い、便秘解消や消化吸収を助けます。講師は、EduQ(エデュキュウ)国際ナチュラルタッチ協会代表の伊吹砂織(いぶき さおり)氏です。

▽おひるねアート撮影会
日時:9月14日(日)10時30分~13時50分
対象:1歳以下の子と保護者
定員:先着10組
費用:1組3,500円
申込み:電話か来館(8月20日10時~)
※赤ちゃんに背景や小物を付けてアート写真を撮影します。1回で2作品撮影できます。衣装の用意もあり、初めての人も歓迎です。

問合せ:港北公会堂
〒222-0032 大豆戸町26-1
【電話】045-540-2400【FAX】045-540-2399
(休)第2月曜

■港北国際交流ラウンジ
▽誰でもうまくなる楽しいけん玉
世界レベルのパフォーマンスの披露と体験。
日時:8月16日(土)13時~15時
対象:4歳以上

▽ミャンマーを知りたい
暮らしや文化等を聞く。
日時:9月13日(土)13時30分~15時
定員:先着20人
費用:500円(茶菓子付き)
申込み:ウェブサイト(8月20日~)

▽日本語教室のボランティア募集
2026年4月から活動するボランティア募集。
日時:
(1)教室見学…9月25日(木)~10月7日(火)、
(2)養成講座…10月26日、11月2日·9日·23日·30日(日)、
全5回、
対象:18歳以上
※教室見学までにガイダンス動画視聴必須、詳細はウェブサイトへ
申込み:ウェブサイト(9月14日12時まで)

問合せ:港北国際交流ラウンジ
〒222-0032 大豆戸町316-1
【電話】045-430-5670【FAX】045-430-5671
(休)第3月曜

■菊名地区センター
▽歌って健康教室
歌に合わせて身体を動かし、健康増進。
日時:9月2日(火)10時~11時30分
対象:60歳以上
定員:先着20人
費用:500円
申込み:電話か来館(8月16日10時~)

▽秋季テニス教室
港北区テニス協会のコーチから学ぶ。
日時:9月4日~10月23日の木曜、全8回、
(1)女性初級…10時~11時30分、
(2)女性中級…12時~13時30分、
(3)60歳以上の男女…14時~15時30分
対象:(1)(2)18歳以上
定員:(1)~(3)抽選各14人
費用:8,500円
※荒天時10月30日(木)
申込み:電話かウェブサイト(8月20日まで)

▽菊名おもちゃの病院
おもちゃの修理。
日時:9月13日(土)10時~11時
対象:中学生以下と保護者
先着16点、人を傷つける恐れのある物やテレビゲーム等除く、部品代実費
申込み:電話か来館(8月15日10時~)

▽親子でたのしむぱぴプレ音楽会
人形劇や絵本の読み聞かせと演奏会。
日時:9月28日(日)10時~10時40分
対象:未就学児と保護者
定員:先着30組
申込み:電話か来館(8月17日10時~)

問合せ:菊名地区センター
〒222-0011 菊名6-18-10
【電話】045-421-1214【FAX】045-431-4101
(休)第3月曜

■大倉山記念館
▽秋の花音コンサート
日時:10月4日(土)14時~15時30分
対象:小学生以上
定員:先着70人
費用:2,800円(高校生以下1,500円)
申込み:電話か来館(8月19日~)
※(株)日比谷花壇が花で会場装飾を手掛けるコンサートです。橋爪晋平(はしづめ しんぺい)氏がクラシックギターを演奏します。来場者全員にバラ1輪をプレゼントします。

問合せ:大倉山記念館
〒222-0037 大倉山2-10-1
【電話】045-544-1881【FAX】045-544-1084
(休)8月18日

■城郷小机地区センター
▽おはなしの部屋
パネルシアターや絵本の読み聞かせ。
日時:8月26日(火)10時30分~11時
対象:未就学児と保護者
定員:当日先着12組

▽おもちゃの病院
壊れたおもちゃの修理。
日時:9月20日(土)10時~11時
対象:18歳以上
先着15点(1家族2点まで)、人を傷つける恐れのある物やテレビゲーム等除く、部品代実費
申込み:電話(8月18日10時~)

問合せ:城郷小机地区センター
〒222-0036 小机町2484-4
【電話】045-472-1331【FAX】045-472-1332
(休)第4月曜