- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県横浜市緑区
- 広報紙名 : 広報よこはま 緑区版 2025(令和7)年10月号
■ズーラシアフェス!
「アフリカのサバンナ」完成10周年を記念して、「アフリカ」をテーマに、雑貨販売やワークショップ、キッチンカーや講演会、パネル展を開催
日時:10月4日~26日の土・日曜日、祝日
場所:ころころ広場・ころこロッジ
■ボウシテナガザル
ボウシテナガザルはタイからカンボジアにかけて生息しています。その名の通り頭に帽子をかぶったような毛の生え方をしていて、オスは黒、メスは白と雌雄で色がはっきり分かれています。敵の少ない高い木の上で、木の葉や実などを食べて生活しており、長い腕を使って体を振り子のように揺らして隣の木へ移動します。雌雄でペアを作り、お互いのコミュニケーションのために雌雄でパートが分かれる複雑な音程の鳴き方をし、その声の届く範囲がそのペアの縄張りといわれています。
野生のボウシテナガザルは、森林破壊により生活する森が少なくなり現在47,000頭まで減っています。日本国内では12頭しか飼育されていない珍しいテナガザルです。
問合せ:よこはま動物園ズーラシア
〒241-0001 横浜市旭区上白根町1175-1
【電話】045-959-1000
休園日:10月21日・28日(火)
