くらし 相談

■妊娠・出産SOS電話相談
「生理が遅れている、もしかして妊娠したかも」など、思いがけない妊娠や出産に関する悩みに対して、その気持ちに寄り添って助産師や保健師がアドバイスします。市助産師会ホームページからメールでも相談できます。必要に応じて、利用できるサービス・窓口の紹介もします。匿名可、秘密厳守。
月・水・金曜(祝日を除く)、午後2時~5時。
相談・問い合わせ:市助産師会【電話】044-750-0110

問い合わせ:こども未来局母子保健担当
【電話】044-200-2450【FAX】044-200-3638
区役所でも相談を受け付けています。詳細は市ホームページで。

■不動産鑑定士による無料相談会
土地や建物の価格、借地、相続などの不動産に関する問題について、不動産鑑定士がアドバイスします。
10月7日火曜午前10時~午後4時(受け付けは午後3時半まで)
市役所本庁舎1階アトリウムで

問い合わせ:財政局資産運用課
【電話】044-200-0563【FAX】044-200-3905

■川崎一日合同行政相談所
相続、登記、税金、年金などさまざまな相談に、弁護士、司法書士、行政書士、税理士、国・県・市の職員などが応じます。
10月8日水曜、午前10時半~正午、午後1時~4時
武蔵溝ノ口駅南北自由通路で

申し込み・問い合わせ:予約優先。9月18日~10月2日(午前9時~午後4時45分)に電話で総務省神奈川行政評価事務所【電話】045-681-1100【FAX】045-664-9316[先着順]

■市民オンブズマンからのお知らせ
市政への苦情を聴きます。

◇巡回市民オンブズマン
10月8日水曜、午前9時~正午、午後1時~4時(午前は予約優先、午後は予約のみ)
市役所本庁舎1階102会議室で
申し込み:9月16日~10月7日に電話で。

◇オンライン市民オンブズマン
10月17日金曜、午前10時~10時半、午前11時~11時半
各1人
申し込み:9月16日~10月14日に電話で仮予約後、15日までに市ホームページで。[先着順]。
詳細は市ホームページで。

申し込み・問い合わせ:市民オンブズマン事務局
【電話】044-200-3691【FAX】044-245-8281