- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県川崎市
- 広報紙名 : かわさき市政だより 2025(令和7)年10月1日号
■秋の5大イベント 11月上旬に同時開催!
川崎市は昨年市制100周年を迎え、さまざまな人たちが川崎に「愛着」と「誇り」を持ち、つながりあいながら未来にチャレンジするまちづくりを目指しています。
今回、次の100年へ向けた新たな挑戦の第一歩として「101 -Next New Challenge- 次の100年へ向けた、新たな挑戦のはじまり」をテーマに5つのイベントを開催します。詳細は特設ホームページで。
11月2日日曜は全てのイベントが同時開催!
【1】Colors,Future! Summit 2025
11月2日日曜、3日祝日
さまざまな分野の著名人や専門家などが未来づくりのトークセッションを行う「カンファレンス」と、誰もが楽しめる体験型の「フェスティバル」を開催。産官学の共創で川崎から新しい未来をつくり出していくことを目指しています。詳細は同イベントホームページで。
市役所本庁舎、川崎ルフロン前広場で
問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室
【電話】044-200-1451【FAX】044-200-3915
【2】かわさき市民祭り
11月1日土曜~3日祝日午前10時~午後4時。荒天中止
市内の名産品などが並ぶ市内最大級の祭り。ステージや体験イベントなど、大人も子どもも楽しめる催しが盛りだくさん。詳細は同イベントホームページで。
富士見公園一帯で
問い合わせ:
・かわさき市民祭り実行委員会【電話】044-200-2308(平日午前9時~午後5時)【FAX】044-245-8202
・経済労働局観光・地域活力推進部【電話】044-200-2352【FAX】044-200-3920
【3】川崎夜市
(1)川崎バル祭り…11月2日日曜~6日木曜、9日日曜~13日木曜
(2)川崎ソウルフード屋台…11月8日土曜、9日日曜
(1)は川崎駅周辺の飲食店が参加するはしご酒イベント。(2)は川崎の名店・人気店が集結する屋台イベントです。詳細は川崎夜市ホームページで。
川崎駅東口駅前広場、ラ チッタデッラ他で
問い合わせ:経済労働局観光・地域活力推進部
【電話】044-200-0509【FAX】044-200-3920
【4】みんなの川崎祭
11月2日日曜午前11時~午後4時。荒天中止
川崎駅前の車道約500m・6車線がまるごと歩行者空間になり、バスケ教室やサッカー教室、ファッションショーなど、多彩な文化を道路で遊びながら体験できます。市役所広場のフードコートでは、水素の力で調理するニュータンタンメンなど、えりすぐりのメニューをそろえた店舗が出店。その他詳細は同イベントホームページで。
市役所通り、市役所広場、稲毛公園で
問い合わせ:まちづくり局拠点整備推進室
【電話】044-200-3027【FAX】044-200-0984
当日午前9時~午後5時半に市役所通りで交通規制あり。
【5】LIVE STOCK -KAWASAKI MUSIC JOURNEY-
11月2日日曜
市にゆかりのある「スチャダラパー」や令和の音楽シーンを牽引する「STUTS」が出演する音楽イベント。会場周辺ではマーケットイベントも開催。詳細は同イベントホームページで。
SUPERNOVA KAWASAKI、デルタ プラザで(KAWASAKI DELTA内 中央広場)
問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室
【電話】044-200-1217【FAX】044-200-3915
