- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県川崎市中原区
- 広報紙名 : かわさき市政だより なかはら区版 2025年7月号
■「社会を明るくする運動」中原区大会
犯罪や非行のない明るい社会を築くことを目的に、区内の中学生から募集した標語の表彰、警察署による講話などを行います。
7月17日木曜午後1時半~午後4時(開場午後1時) 中原市民館ホールで 当日先着300人
問い合わせ:区役所地域ケア推進課
【電話】044-744-3252【FAX】044-744-3196
■子どもお絵かきコンテスト絵画を募集
「武蔵小杉推しせんきょ」をテーマにオリジナルの絵を募集します。
授賞作品は武蔵小杉東急スクエア5階特設会場や武蔵小杉駅JR・東急連絡通路などに展示される他、さまざまな賞を用意しています。
市内在住・在学の小学生
申し込み:7月14日~8月24日までに応募用紙を直接、武蔵小杉東急スクエア(小杉町3-472)か区役所。[選考]
応募用紙は7月14日から上記2カ所などで配布。詳細は区ホームページで。
問い合わせ:区役所地域振興課
【電話】044-744-3282【FAX】044-744-3346
■普通救命講習1
心肺蘇生法や、自動体外式除細動器(AED)の取り扱い方法などの講義と実習です。受講者に修了証を交付します。
8月12日火曜午前9時~正午 中原消防署で 40人 800円
申し込み・問い合わせ:7月16日午前9時から申し込みフォーム、電話で消防局警防部救急課【電話】044-223-2627【FAX】044-223-2619[先着順]
■生涯学習プラザ第2期 健康・体力・仲間づくりスポーツ教室
9月以降に実施する(1)ボクサandボディケア(2)筋力トレーニング(3)おやこ幼児リトミック・おやこベビーリトミック 生涯学習プラザで
申し込み・問い合わせ:(1)(2)は8月1日(必着)までに直接、電話、ハガキ、ファクスで、(3)は8月1日までにホームページで。〒211-0064今井南町28-41市生涯学習財団【電話】044-733-5894【FAX】044-733-6697[抽選]。
申込方法、費用など詳細は同財団ホームページで。
■中原老人福祉センター講座 体験レッスン参加者募集
(1)健康ヨガ(2)ズンバゴールド(3)楽しく歌いましょう。
9月27日土曜、(1)は午前10時15分~11時45分(2)は午前10時半~11時半(3)は午後1時半~3時半 中原老人福祉センターで 市内在住で50歳以上の人
申し込み・問い合わせ:7月23日~8月6日までに直接、電話、メールで同センター【電話】044-777-6000【FAX】044-777-2833【E-mail】[email protected][抽選]。
定員など詳細は区社会福祉協議会ホームページで。