くらし 地域課題の解決のための予算

多摩区では区民の皆さんと協働して「住みたい・住み続けたい・訪れてみたい」と感じられるまちづくりを目指します。
今年度の地域課題対応事業の予算額と主な取り組みを紹介します。

■にぎわいと魅力づくり
10事業…約2,235万円
「ピクニックタウン多摩区」をキーワードにした魅力発信や、音楽やスポーツなどの取り組みを推進するとともに、SDGsの取り組みをより一層推進するための普及啓発活動などを実施します。
例:SDGsこども研究発表会

■安全・安心
5事業…約462万円
子どもと保護者が楽しみながら参加できる防災フェアや防災キャンプ、交通安全教室などの実施により、安全・安心なまちづくりを進めます。

■子ども・子育て
4事業…約413万円
地域全体で子どもを見守り、子育て世代を地域で支え、安心して子育てできる環境づくりを進めます。
例:多摩区地域子育て情報BOOK

■健康・福祉
3事業…約490万円
地域特性に応じた、多世代で支え合う地域づくりなどの推進による地域包括ケアシステムの構築を目指した取り組みや障害福祉の普及啓発などを実施します。
例:障害福祉の普及啓発「パサージュ・たま」

■みんなが主役のまちづくり
6事業…約1,533万円
地域の人や関係団体、大学など、多様な主体と一緒に、課題解決やコミュニティーの活性化を進めます。
例:大学生の地域参加促進事業「たまなび」

問い合わせ:区役所企画課
【電話】044-935-3147【FAX】044-935-3391