- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県川崎市多摩区
- 広報紙名 : かわさき市政だより たま区版 2025年4月号
申し込み方法は市版6面参照
■区役所地域振興課
◇長尾の里と東高根森林公園を巡る
春らんまんの自然と史跡を楽しめるウオーキングツアーです。春の多摩区を歩きませんか。久地駅→松寿弁財天社→県立東高根森林公園→等覚院(つつじ寺)→長尾神社→妙楽寺(あじさい寺)→長尾バス停か宿河原駅のコース。距離約4.5km。
4月25日金曜午前9時~正午。荒天中止
久地駅改札前集合 20人 300円
申し込み・問い合わせ:4月15日午前10時から氏名、住所、年齢、電話番号を記入しファクスか、直接、電話で。[先着順]
申し込み・問い合わせ:【電話】044-935-3132【FAX】044-935-3391
■区役所地域ケア推進課
◇パサージュ・たま
障害に関する理解と関心を深めるため、区内の作業所の作品展示やお菓子の販売などを行います。
5月8日木曜、13日火曜、午前10時~午後2時 区役所1階アトリウムで。
問い合わせ:【電話】044-935-3241【FAX】044-935-3276
■多摩市民館
◇にほんごボランティア入門研修
識字学級の日本語ボランティアとして、学び合いながら外国人市民の支援をしませんか。
5月28日~7月30日の水曜、主に午後2時~4時、全10回 同館で 20人
申し込み:5月16日午後5時までに同館ホームページか直接、電話、ファクスで。[抽選]
◇たまたま子育てまつり参加団体募集
子育てする家族を地域で支え、笑顔で子育てできる環境づくりを進めるため9月14日日曜に開催する、たまたま子育てまつりの参加団体を募集します。詳細は同館などで配布中のチラシか同館ホームページで。
申し込み:5月2日(必着)までに申込書(チラシ)を直接か郵送、ファクスで。[選考]
◇シニアの社会参加支援事業 企画運営委員募集
シニア向け講座の企画運営グループ「チームとことん!」のメンバーを募集します。
(1)講座…10月~11月中旬、全5回(予定)
(2)企画運営委員会…5月から講座終了まで、主に月1回、金曜の午後(予定)
(1)は生田地域を中心に屋内外(2)は多摩市民館で おおむね50歳以上の3人程度
申し込み:4月15日午前10時から同館ホームページか直接、電話、ファクスで。[先着順]
◇区文化協会ちびっこシアター「長靴をはいた猫」
劇団飛行船による子どもから大人まで楽しめる、夢と勇気と元気がいっぱいのマスクプレイミュージカルの観覧希望者を募集します。
6月6日金曜、午後3時開演 同館で
申し込み:5月12日(必着)までに往復ハガキ(1枚で3人まで)で同館内「文化協会・ちびっこシアター」係。[抽選]
申し込み・問い合わせ:〒214-8570登戸1775-1【電話】044-935-3333【FAX】044-935-3398