- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県鎌倉市
- 広報紙名 : 広報かまくら 2025年11月1日号
・特設ページでイベントの詳細を紹介(外部サイトへリンク)
■閉幕式を行います!
今年1月から実施してきた「東アジア文化都市2025鎌倉市」が12月で閉幕を迎えます。12月いっぱいまで関連イベントをお楽しみいただくとともに、フィナーレを飾る閉幕式を行います。日中韓の特別な舞台をお届けしますので、ぜひご来場を。
・とき:12月2日(火曜日)18時00分から
・ところ:鎌倉芸術館
◇申し込みはこちらから
11月25日(火曜日)まで
・東アジア文化都市2025閉幕式鎌倉市登録フォーム(外部サイトへリンク)
◇閉幕式の特別な舞台を実現するためクラウドファンディングにて寄付を募集中!
期間:11月30日(日曜日)まで
・寄付はこちら(外部サイトへリンク)
■各国の伝統が響き合う閉幕式
◇鎌倉市
鶴岡八幡宮による、人々の平安と五穀豊穣を祈願して舞う神楽「浦安の舞」と、和楽会(わらくかい)所属の湘南打々鼓(だだっこ)による力強い和太鼓演奏をお届けします。
◇中国・マカオ
マカオ伝統舞踊の団体が出演予定です。
◇中国・湖州(こしゅう)市
未定
◇韓国・安城(アンソン)市
力強く、躍動感あふれる伝統芸の「ナムサダンノリ」を披露します。
■関連イベント
◇11月
▽16日 二胡(にこ)と茶香(ちゃこう)の響宴
・13時00分~16時00分
・場所:円覚寺
・費用:有料
問い合わせ:茶道香道丹月流
【電話】090-9107-0563
▽18日・25日 専門講座「相撲を楽しく学ぶ」
・10時00分~11時30分
・場所:同センター
・対象:市内の60歳以上
・定員:先着20人
問い合わせ・申し込み:腰越なごやかセンター
【電話】31-0800(11月4日から)
▽21・22日 光明寺山門と大殿改修工事見学
・10時00分~12時00分
・定員:各日先着40人
・費用:有料
問い合わせ・申し込み・場所:光明寺
【電話】22-0603
▽22日 日中韓文化交流in円応寺
・13時00分~16時00分
・費用:有料
問い合わせ・場所:円応寺
【電話】25-1095
▽29日 安養院特別法要と講演「北条政子の生涯」
・10時00分から・14時00分から
・場所:安養院
・定員:各抽選40人
・費用:有料
・申し込み:同団体ホームページ(11月10日まで)
問い合わせ:市観光協会
【電話】23-3050
▽29日 中国語and韓国語のおはなし会
・15時00分~16時00分
・場所:同図書館
・対象:4歳以上
問い合わせ:中央図書館
【電話】25-2611
◇12月
▽4日 鎌倉フルートアンサンブル演奏会・体験会
・体験会:17時30分〜18時00分
・演奏会:18時30分~20時00分
・場所:鎌倉生涯学習センター
・申し込み:同団体ホームページ(体験会のみ)
問い合わせ:鎌倉フルートアンサンブル
【電話】090-4746-1713
問合せ:東アジア文化都市事業担当
