イベント あすの暮らしと出会う おだわらいふ「定例イベント」

◆わんぱくらんど
●〈おもちゃ電車ぷらぱあく〉
昔懐かしい青いレールの上を走るおもちゃ電車がやってくる。市内を走る電車が勢ぞろい。
日時:
・5月24日土曜日11時00分~16時00分
・5月25日日曜日10時30分~15時30分
場所:エントランス広場

問合せ:わんぱくらんど
【電話】0465-24-3189

◆上府中公園
●湘南オーガニックファーマーズマーケット
移住して農業を始めた人による農産物を主としたマルシェです。
日時:5月17日土曜日・31日土曜日、6月7日土曜日
10時00分~13時00分
※荒天中止

●おもちゃ作り教室
日時:5月18日日曜日、6月1日日曜日
10時00分~12時00分、13時00分~15時00分
※雨天中止
場所:親水広場
対象:小学生以下
費用:100円~400円(材料費)

●カミイチ(かみふなかクラフト市)
手作りのクラフト品を中心に出店します。
日時:5月24日土曜日10時00分~16時00分
※荒天中止

問合せ:上府中公園管理事務所
【電話】0465-42-5511

◆フラワーガーデン
【WEB ID】P04133
※月曜日休園(祝日・休日の場合は開園し、翌日以降最初の平日が休園)
●きらりフェスタ
社会福祉施設の皆さんによる、事業紹介や作品展示会です。
期間:5月9日金曜日~18日日曜日
主催:宝安寺社会事業部

●春のローズフェスタ
約160品種360本の美しいバラが見頃を迎えます。バラのミストやアレンジメント作り、バラ苗やバラ関連商品を販売します。
期間:5月10日土曜日~6月1日日曜日

●なるほど園芸講座
5月のテーマは「バラ・花後の剪定(せんてい)と管理」です。家庭の園芸植物の相談は11時30分~12時00分の「みどりの相談所」で受け付けます。
日時:5月18日日曜日10時30分~11時30分
講師:大坪孝之さん(日本梅の会会長)

●朝市(売り切れ次第終了)
日時:毎週日曜日10時00分~15時00分

問合せ:フラワーガーデン
【電話】0465-34-2814

◆UMECO(うめこ)
●UMECO(うめこ)企画展
市民活動団体の活動の成果などを展示します。

〈いけばなを楽しむ会華道展〉
日時:5月10日土曜日・11日日曜日

〈ソープカービング展〉
期間:6月1日日曜日~15日日曜日
場所:多目的コーナー

〈消費生活パネル展示〉
期間:5月16日金曜日~30日金曜日
場所:ホワイエ

●アクティブサロン
市民活動団体によるワークショップなどを行います。

〈今年の夏は浴衣を着てお出かけしよう。〉
日時:6月7日土曜日・8日日曜日10時00分~15時00分
持ち物:「梅の会」が全て用意します。(持ち込みも可)
〈共催〉梅の会
場所:活動エリア、交流エリア

問合せ:UMECO(うめこ)
【電話】0465-24-6611

◆尊徳記念館
【WEB ID】P07325
二宮尊徳生家の保全のため、二宮尊徳いろりクラブのメンバーがいろりに火を入れて、けむりによる燻蒸(くんじょう)を行います。生家の由来や周辺の史跡などについても説明します。
日時:5月24日土曜日、6月14日土曜日
9時00分~11時30分
場所:二宮尊徳生家

問合せ:尊徳記念館
【電話】0465-36-2381

◆小田原競輪
●場外開催
〈平塚記念(GIII(ジースリー)ナイター)他〉
期間:5月10日土曜日~13日火曜日

〈宇都宮記念(GIII(ジースリー))他〉
期間:5月15日木曜日~18日日曜日

〈全プロ記念競輪(FII(エフツー)・青森)他〉
日時:5月24日土曜日・25日日曜日

〈取手記念(GIII(ジースリー))他〉
期間:5月31日土曜日~6月3日火曜日

〈別府記念(GIII(ジースリー)ナイター)他〉
期間:6月5日木曜日~8日日曜日

※ナイターは、4R以降(予定)は前売りのみ

問合せ:事業課
【電話】0465-23-1101