- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県茅ヶ崎市
- 広報紙名 : 広報ちがさき 2025年(令和7年)4月1日号
電話番号に局番がないものは全て市内(0467)
明記のないものは費用無料。申し込み方法や持ち物など詳細は市HP参照またはお問い合わせください。
オンラインの記載がある場合は、市HPでタイトル名を検索し、対象ページを参照
凡例:
[役]市役所
[市民など]市内在住・在勤・在学の方
■平和について (1)ポスター(2)作文コンテスト
対象:市内在住・在学の
(1)小学6年生
(2)中学2年生
申込:4/1(火)~5/30(金)まで
その他:入賞作品は、市が行う平和事業に使用
問合せ:多様性社会推進課
【電話】81-7150
■平和を願う折り鶴
申込:随時、男女共同参画推進センターいこりあへ持参
その他:原爆の子の像へ献納。縦横15cmの折り紙で作成し、同系色でまとめて持参
問合せ:多様性社会推進課
【電話】81-7150
■委員
▽地域福祉推進委員会委員
対象:市民など(他の審議会などの公募委員を除く)2人
任期:7月から3年間
報酬:日額8000円
申込:4/15(火)~5/13(火)
問合せ:地域福祉課
【電話】81-7152
▽食育健康づくり推進委員会委員
対象:市民など(他の審議会などの公募委員を除く)2人
任期:7月から2年間
報酬:日額1万円
申込:4/15(火)~5/30(金)
問合せ:健康増進課
【電話】38-3331
■国勢調査員
期間:8月下旬~10月下旬
対象:原則20歳以上
報酬:約9万5000円(世帯数による)
申込:5/30(金)まで
問合せ:行政総務課
【電話】81-7111
■小学校ふれあいプラザパートナー
子どもたちが放課後、安全に過ごせる居場所を開設しています。プラザ活動時に見守りを行うパートナーを募集します。
対象:市内在住の方
謝礼:1回1300円
問合せ:青少年課
【電話】81-7227