くらし みんなの広場(2)

みんなの広場は営利・宗教・政治を目的としない市内の団体に紙面を提供するもので文責は各団体にあります。編集の都合上掲載できない場合もあります。12月号掲載申し込みは10月20日17:00までにファクス・郵送・ホームページで、または直接窓口へ

問い合わせ先:企画課

■逗子将棋の会 無料 初心者歓迎
大人子ども、みんなで気軽に指しませんか
日時:10月18日(土)12:00~15:00
場所:市民交流センター

問い合わせ先:同会 西畑
【電話】050-3597-8506
【ホームページアドレス】https://www.facebook.com/zushi.shogi

■視覚障害者の誘導支援研修会
視覚障害者の誘導を基本から学びます
日時:10月19日(日)13:00~16:00
場所:市民交流センター
対象:高校生以上

申込・問い合わせ先:ブラインドワールド誘導研修チーム 澤崎
【Eメール】[email protected]

■壱岐と司馬遼太郎先生の優しさ
講師:須藤正人氏
日時:10月22日(水)13:30~
場所:さざなみホール
費用:一般500円、会員300円

申込・問い合わせ先:長柄桜山古墳をまもる会 星野
【電話】090-1507-8574
【Eメール】[email protected]

■逗子ふれあいフリーマーケット
出店者募集中
日時:10月24日、11月28日の(金)8:00~14:30
翌25日、29日の(土)骨董市開催
*雨天中止
場所:亀岡八幡宮境内

問い合わせ先:同フリーマーケット 片岡
【電話】090-5442-3778

■認知症の方のケアマフを編もう
おしゃべりをしながら一緒に編みましょう!
日時:10月24日、11月28日の(金)10:30~12:30
場所:市民交流センター
持ち物:7号かぎ針

問い合わせ先:やすらぎマフの会 石橋
【電話】090-8223-7390

■チャリティジャズ古川奈都子トリオ
曲:A列車で行こう、聖者の行進他
日時:10月27日(月)14:00
場所:さざなみホール
費用:4,000円

申込・問い合わせ先:国際ソロプチミスト逗子・葉山 土井
【電話】090-2157-7745
【Eメール】[email protected]

■着付け講座 全12回 初心者歓迎
秋スタート。自分で着られます
日時:10月31日(金)10:00~、毎月第2・4(金)
場所:サードプレイス仲町橋
持ち物:半幅帯
費用:1回1,500円、教本1,500円

問い合わせ先:はなの会 本田
【電話】090-1414-4680