くらし 感震ブレーカー・防災ラジオを有償配布

屋内でも防災行政無線を聞ける防災ラジオや、大規模地震による停電から復旧した際などに起こりやすい通電火災のリスクを減らす感震ブレーカーを配布します。

■防災ラジオ
対象:市内在住の方・事業所・団体
費用:1台4000円
配布:10月以降
防災ラジオのポイント:
(1)自動録音機能で最新の放送を繰り返し再生可能
(2)AM・FM利用可。緊急時は市の情報を優先
(3)市内どこでも受信が可能

◆感震ブレーカー
対象:感震ブレーカー未設置の市内在住の方・事業所・団体
費用:1個500円
配布:9月以降郵送で配布
※高所作業で設置が困難な方は、市シルバー人材センターによる有償での設置・取り付け対応も可。詳細は市HPに掲載。

いずれも
申込み:危機管理課や市HPにある申請書を、直接または郵送で4月15日〜5月15日に〒243-8511危機管理課へ。先着順。市HPからも申し込み可。■のみ公民館でも受け付け。

問合せ:危機管理課
【電話】225-2190