- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県海老名市
- 広報紙名 : 広報えびな 令和6年12月1日号
■要介護認定者対象の歯科診療を開始
要介護認定を受けている人に配慮した歯科診療を行います。問診・視診・レントゲン検査などの応急処置後、海老名市歯科医師会訪問診療協力医に診察を引き継ぎます。要予約
日時:毎週(日)14時30分~16時30分
場所:海老名市在宅歯科医療地域連携室(さつき町41海老名市休日歯科診療室内)
申込み:電話で海老名市在宅歯科医療地域連携室
【電話】046・231・1939へ
問合せ:健康推進課
【電話】046-235-7880
■ひとり親家庭に修学資金などを貸し付け
来年4月から高校・大学・各種学校などへ進学する子を養育しているひとり親家庭を対象に、修学・修業・就学支度資金を貸し付ける県制度の申請受け付けを行います。申請前にこども育成課の母子・父子自立支援員へ相談してください。相談は、LINE「海老名市」または電話で予約してください。
時間:9時~17時((土)(日)(祝)除く)
その他:家賃補助、教育訓練の受講料補助、専門学校などで修業する間の生活費補助もあり。詳細は、市ホームページをご覧ください
問合せ:こども育成課
【電話】046-235-4504
■温故館を休館
12月2日(月)は定期清掃のため休館します。
問合せ:海老名市温故館
【電話】046-233-4028
■野焼き(屋外焼却)は禁止
野焼きなどの屋外焼却行為は原則禁止です。例外として農業や、「どんど焼き」などの地域的慣習などの屋外焼却行為は認められていますが、これらを行う時は周辺の生活環境に影響を及ぼさないよう努めてください。ご協力をお願いします。
問合せ:環境政策課
【電話】046-235-4912