- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県寒川町
- 広報紙名 : 広報さむかわ 2025年1月号
県障害者スポーツ大会県障害者スポーツ大会では、毎年さまざまな競技が開催され、選手たちは励まし合いながら順位を競い合っています。今回は同大会でも行われる「陸上」と「フライングディスク」について紹介します。
■陸上
競技者が競争競技、スラローム*、跳躍競技、投てき競技の各種目で競う競技となります。障がいを補うため車椅子や義足、杖などを使うことが認められています。
*電動車いすを左右に傾けながら、等間隔に設置された障害物を交互にかわし、進路転換を行う競技のこと
■フライングディスク
プラスチック製の円盤を投げる競技です。飛距離を競うディスタンス競技と、設置されている円形ゴールへの通過数を競うアキュラシー競技の2種類があります。
※いずれの競技も令和6年度の受け付けは終了しています。令和7年度も実施を予定していますので、ぜひご参加ください。
■全国障害者スポーツ大会へ出場!
令和6年度県障害者スポーツ大会を勝ち上がり、県を代表して全国障害者スポーツ大会に2名の選手が出場しました。
問合せ:福祉課
【電話】内線145 障がい福祉担当