くらし お知らせ Topics【会議・その他】

〔公〕は公開、〔非〕は非公開、〔書〕は書面会議
※当日、内容によっては部分非公開となる場合もあります。

■〔公〕地域自立支援協議会
日時:2月5日(水) 午後1時から(午後0時50分まで受け付け)
場所:シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)サブアリーナ
対象・定員:5人(抽選)
内容:ワーキンググループの活動についてほか

問合せ:福祉課
【電話】内線143 障がい福祉担当
【ページID】7147

■〔公〕まち・ひと・しごと創生総合戦略策定等外部委員会
日時:2月3日(月) 午後2時から(午後1時50分まで受け付け)
場所:シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)3階会議室
対象・定員:5人(先着順)
内容:第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)についてほか

問合せ:企画政策課
【電話】内線242 企画マーケティング担当
【ページID】4231

■〔公〕生涯学習推進会議
日時:2月5日(水) 午後2時から(午後1時55分まで受け付け)
場所:町役場3階会議室
対象・定員:5人(抽選)
内容:「第3次寒川学びプラン」(案)についてほか

問合せ:学び推進課
【電話】内線281 文化・生涯学習担当
【ページID】8344

■〔公〕地域福祉計画推進会議
日時:1月22日(水) 午後1時から(午後0時55分まで受け付け)
場所:健康管理センター会議室
対象・定員:5人(抽選)
内容:地域福祉計画原案についてほか

問合せ:福祉課
【電話】内線142 総務担当
【ページID】13803

■〔公〕教育委員会定例会
日時:1月20日(月) 午後1時30分から(午後1時25分まで受け付け)
場所:東分庁舎2階会議室
対象・定員:5人(抽選)
内容:未定

問合せ:教育政策課
【電話】内線511 教育政策担当
【ページID】1784

■〔公〕総合教育会議
日時:2月4日(火) 午後1時30分から(午後1時20分まで受け付け)
場所:町民センター3階講義室
対象・定員:5人(抽選)
内容:未定

問合せ:教育政策課
【電話】内線511 教育政策担当
【ページID】4337

■〔公〕総合計画審議会
日時:1月28日(火) 午後3時30分から(午後3時25分まで受け付け)
場所:東分庁舎2階会議室
対象・定員:5人(先着順)
内容:寒川町総合計画2040第2次実施計画(案)について ほか

問合せ:企画政策課
【電話】内線241 企画マーケティング担当
【ページID】13621

■このほかにも情報があります。
【ページID】18633

■お詫びと訂正
広報さむかわ令和6年12月号P14「保険料を納めている人の所得税や町・県民税の控除」の記事に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
納付額確認書
誤:電話の場合は後日郵送となります。
正:電話の場合は一定条件を満たした場合に限り回答を行い、条件を満たさない場合は後日郵送となります。

問合せ:保険年金課
【電話】内線122 国保・高齢者医療担当

■記事全般に関する注意事項
・問い合わせ先が町役場の場合、電話番号は省略してあります
・町役場宛て郵便は「〒253‒0196 ○○課」へ(住所は不要です)
・申し込み時間は、特に記載のない場合、午前8時30分から午後5時までです
・申し込み方法の記載がない場合は、原則当日受け付けです
・町が主催または共催する事業で、手話通訳や要約筆記を必要とする場合は、事前に担当課へご相談ください