くらし お知らせ Topics

■姉妹都市寒河江市市長選挙結果 齋藤真朗(さいとうまさあき)氏当選
姉妹都市である山形県寒河江市で市長選が行われました。令和6年12月22日の投開票の結果、齋藤真朗氏が当選しました。
山形県寒河江市
人口:39,417人
世帯:14,854世帯(令和6年12月末時点)

問合せ:山形県寒河江市選挙管理委員会事務局
【電話】0237-85-1387

■持続可能な水道を目指す取組のリーフレットを作成
県営水道では、人口減少に伴う水需要の減少や老朽化した水道施設の大規模更新などの課題に対応し、これからも安定的に水道水をお届けするため、県内水道5事業者(神奈川県、横浜市、川崎市、横須賀市、神奈川県内広域水道企業団)で連携して、将来に向けた持続可能な水道を目指します。詳しくは、リーフレット「県営水道の広域連携」、ホームページをご覧ください。

問合せ:企業庁企業局水道部計画課
【電話】045-210-7254【FAX】045-201-3491

■死亡している野鳥を見つけたら
県では、死亡した野鳥の調査を実施しています。死亡した野鳥を見つけたら素手で触れないでください。
また、次のような場合は、県で調査を行う場合がありますので、下記の連絡先までお知らせください。
・同じ場所でたくさんの鳥が外傷なく死亡している
・猛禽類(ワシ・タカ・フクロウ等)や水鳥(カモ・ハクチョウ・カイツブリ等)が外傷なく死亡している
・その他、周辺の状況から異常と考えられる場合
※上記以外(スズメ・ハト・カラスが1羽死亡している等)は連絡不要です。
連絡先:湘南地域県政総合センター環境部環境調整課
【電話】0463-22-2711

問合せ:環境課
【電話】内線435 環境保全担当

■投票しよう!寒川町議会議員選挙
日時:2月9日(日) 午前7時~午後8時
場所:町から送付される投票所入場整理券に記載の投票所
▽期日前投票
投票日当日に投票所に行けない人は期日前投票をご利用ください。
日時:2月5日(水)~2月8日(土)午前8時30分~午後8時まで
場所:町民センター

問合せ:選挙管理委員会事務局
【電話】内線215 総務担当

■Jアラート全国一斉情報伝達試験
町では、大地震、豪雨、武力攻撃などの災害が発生した、または発生する可能性がある場合に、全国瞬時警報システム(Jアラート)で国から送られてくる緊急情報を、防災行政用無線を使用してお知らせします。この緊急情報を確実に伝えるため、全国一斉に伝達試験を行います。
この試験は、町内に設置されている防災行政用無線から一斉に放送します。ご理解、ご協力をお願いします。
日時:2月12日(水) 午前11時
放送内容:「これは、Jアラートのテストです」(3回)「こちらは、防災さむかわです」

問合せ:町民安全課
【電話】内線464 災害対策担当
【ページID】2003