- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県寒川町
- 広報紙名 : 広報さむかわ 2025年5月号
■にぎわい創出支援事業補助金
対象:次のいずれかに該当する団体
・町商店連合会に加盟している
・中小企業等協同組合法に規定する商業者の事業協同組合である
・3者以上の町内商業者を中心に組織されていて、構成員の2分の1以上が卸売業、小売業、サービス業を営んでいる
対象事業:次のいずれかに該当する事業
・集客向上につながるもの
・地域の課題解決につながるもの(移動販売など)
・後継者の育成につながるもの(施設研修や勉強会、開発など)
補助金額:1回目は事業費の5分の4または50万円のいずれか低い額、2回目は事業費の5分の2または30万円のいずれか低い額
問合せ:産業振興課
【電話】内線763 商工労政担当
【ページID】2643
■創業者支援利子補助金
創業のために必要な資金の融資を受けた利子の一部を補助します。
対象:町創業支援等事業計画に基づく特定創業支援事業を修了して町内に創業した人で、創業支援金融機関から創業融資を受けている人
補助額:1月1日~12月31日の間に支払った融資に係る利子の合計額(上限15万円)
問合せ:産業振興課
【電話】内線762 企業支援担当
■勤労者生活資金融資制度
対象:町内在住か町内の事業所に勤めている人
貸付限度額:300万円
問合せ:中央労働金庫茅ヶ崎支店
【電話】87-8822【ページID】3486
■勤労者教育資金利子補助制度問中央労働金庫茅ヶ崎支店電話87-8822【ページID】3486
中央労働金庫(県内の支店)から借り受けた教育資金の利子の一部を補助します。
対象:学校教育法に規定する大学・短期大学もしくは専門学校等に修学または修学予定の子を持つ町内在住の勤労者(補助対象外の場合もあります)
補助対象額:200万円以内(子ども1人につき1回)
問合せ:中央労働金庫茅ヶ崎支店
【電話】87-8822【ページID】3486
※詳しくは各問い合わせ先までご確認いただくか、町ホームページをご覧ください。