しごと 【特集】~保育士資格をお持ちの方へ~町内の保育所で働きませんか!

全国的に保育士不足が課題となっており、町内の保育所・認定こども園も例外ではありません。
新たな資格取得者の方はもちろん、保育現場を一度離れた元保育士の方も募集しています。

■サポート(1)
「町内で就職した方へ18万円の給付金を支給します」
○保育士就職給付金
採用初年度に12万円を支給します。

○保育士就労継続給付金
採用2年目に6万円を支給します。

条件:町内の私立認可保育所・認定こども園で常勤の保育士・保育教諭として2年以上継続して勤務 など

■サポート(2)
「お子さんの保育所などへの入所の際に優先します」
保護者が保育士・保育教諭として月64時間以上(町内外問わず)保育所などで就労されている場合、お子さんが町内保育所などに入所する際に優先します。
※町外在住かつ町内保育所などで就労されている方で、お子さんが町内の保育所などに入所される場合には町内在住者と同様に取り扱います。

◆町内の保育所一覧

※二宮めぐみ幼稚園は4/1から認定こども園に移行予定

「給付金は、就労先の私立保育所などを経由して手続きいただきます。保育士について興味のある方は、各保育所へ直接ご連絡ください。」

問合せ:子育て・健康課子育て支援班
(【電話】71-5862)