- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県二宮町
- 広報紙名 : 広報にのみや 令和7年2月号
二宮町は、都心へのアクセスが良い環境でありながら、海や山などの自然に恵まれ、都会の「便利さ」と田舎の「のどかさ」の調和がとれた“ちょうどいい町”として、平成28年度から引っ越しなどによる転入者数が転出者数を上回る「転入超過」の傾向が続いています。
町民の皆さんにとっては日常的な光景も、移住者にとっては魅力的に映ることが多くあります。移住者の視点から、二宮町の魅力を紹介します。
■橋本さん(梅沢)
▽令和3年移住
最初の印象は「行政・民間ともにしっかりしていて、移住者にとても優しく、親しみある対応をしてくださる」ことでした。そして、移住してからはそのことをより一層強く感じています。
また、バイタリティーがある方が多く、いろいろな化学反応が起きる町だなと思っています。
町の方々もとても温かいけど、ドカドカと踏み込んでくることもありません。とても心地よい距離感です。
東京へ1時間ちょっとで乗り換えなしで座って行けるし、ちょうどいいトカイナカ(都会+田舎)と感じています。
▽二宮ブランドに登録
橋本さんは移住後に「オランジェット橋本」として事業を立ち上げ、砂糖漬けにした柑橘(かんきつ)類をチョコレートでコーティングしたフランス発祥のお菓子「オランジェット」づくりをしています。
橋本さんが販売する「オランジェット~湘南ゴールド×アルアコ72%~」は、令和6年に二宮ブランドに登録されたほか、ふるさと納税返礼品にもなっています。
「今後も、移住してきた方から見た二宮町の魅力を紹介していきます。」
■町民活動団体も町の魅力を発信中
町民有志の活動団体「結婚したら二宮に住もう!プロジェクトチーム」が町民目線で町の魅力を発信しています。
地域のオススメ情報のほか、多くの移住家族のコメントも掲載されていますので、ぜひご覧ください。
■協力していただける先輩移住者募集中
町では、「移住相談会」や町内にお住まいの方同士で交流する「二宮いいとこ発見会」に参加し、町の魅力を一緒に発信していただける方を募集しています。
ご協力いただける方は、地域政策課へご連絡ください。
「移住した時期などに関わらず、お気軽にご連絡ください。」
問合せ:地域政策課広報統計班
(【電話】71-3313)