イベント 情報ひろば~催し物

◆西海岸公園市営プールの催し(中央区関屋)
▽血流観察体験会
日時:3月19日(水)・21日(金)10時半~16時、17時~20時、20日(祝)10時半~15時
参加費:無料

▽初心者向けスキューバダイビング
日時:4月26日(土)9時半~12時
対象:25m泳げる中学生以上
定員:20人
参加費:3,000円(別途要入場料、ロッカー代)
申し込み:4月12日(土)までにウェブサイト「にいがたスポーツ情報ナビ」から申し込み

問い合わせ:同施設
(【電話】025-267-6858)

◆◎子育て応援ひろば(中央区西堀前通6) 4月の催し
対象:小学3年生以下と保護者(未就学児は保護者同伴)
定員:各日先着10組
参加費:無料

▽リズム遊び
日時:3日(木)10時半~11時

▽ふれあい遊び
日時:8日(火)・22日(火)10時半~11時

▽ミュージックケア
日時:13日(日)14時~同30分

申し込み:3月19日(水)9時から電話で同施設
(【電話】025-226-7730)

◆◎市児童センター(中央区東万代町) 4月の催し
参加費:無料

・親子ふれあい遊び
日時:(1)9日(水)(2)16日(水)

(3)将棋教室
日時:19日(土)

(4)遊びの広場
日時:23日(水)

(5)オセロ講習会・大会
日時:26日(土)

時間:10時半~11時半((3)13時半~15時(5)13時15分~15時半)
対象:(1)1歳半までの子と保護者(2)(4)1歳半~3歳までの子と保護者(3)(5)小学生
定員:(1)10組(2)(4)各12組(3)(5)各14人 ※各先着

申し込み:3月20日(祝)13時から電話で同センター
(【電話】025-246-7715)

◆市民プラザ(NEXT21・6階) 誰でも自由にピアノが弾ける日
日時・定員:
・4月11日(金)・12日(土)・13日(日)9時~17時…各日16組
・4月14日(月)9時~15時…12組
※各先着
参加費:30分500円

申し込み:3月19日(水)13時から電話で同施設
(【電話】025-226-5500)

◆秋葉区 新津川まち歩き「SLと桜と水仙と石油ロード」
日時:4月13日(日)9時半~12時
集合場所:新津駅東口
解散場所:東新津駅
定員:先着30人
※小学生以下は保護者同伴
参加費:1,000円(駄菓子券付き)
申し込み:3月19日(水)9時から電話で新津観光協会(【電話】0250-24-3777)

問い合わせ:秋葉区役所産業振興課
(【電話】0250-25-5689)

◆北区 文化財見学バスツアー
日時:4月13日(日)12時半~16時半
集合場所・解散場所:北区郷土博物館(北区嘉山)
定員:先着20人
参加費:一般400円、高校・大学生270円、中学生以下140円

申し込み:3月22日(土)9時から電話で同館
(【電話】025-386-1081)

◆北区 福島潟探求バスツアー
福島潟や市島邸などを散策するほか、潟で採れる素材を使った潟料理を味わう
日時:4月19日(土)9時半~16時15分
集合場所・解散場所:新潟駅南口
定員:25人
参加費:9,500円(昼食付き)
申し込み:4月4日(金)までに、はがきに基本事項を記載し、〒950-3308、北区下大谷内378-43、(株)フリーウェイツアーへ
※当選者のみ4月8日までに案内を発送

問い合わせ:北区役所産業振興課
(【電話】025-387-1356)

◆砂丘館(中央区西大畑町) 原田哲男追悼展ギャラリートーク
日時:4月19日(土)16時~17時半
定員:先着40人
参加費:500円

申し込み:3月19日(水)9時から電話で同館
(【電話】025-222-2676)

◆秋葉区 里山ガイドが案内 初心者向け菩提寺山登山
日時:4月20日(日)8時半~15時半
集合場所・解散場所:里山ビジターセンター(秋葉区金津)
対象:標高248mを団体で登れる人
定員:30人
参加費:1,000円(小学生以下無料)
申し込み:3月30日(日)までに専用サイトから申し込み

問い合わせ:秋葉区役所産業振興課
(【電話】0250-25-5687)

◆南区 まち歩き「桃の花ウオーキング」
日時:4月20日(日)13時~15時半
集合場所・解散場所:茨曽根地域生活センター(南区茨曽根)
定員:先着10人
参加費:1,000円
申し込み:4月1日(火)9時から電話で南区観光協会(【電話】025-373-4181)

問い合わせ:南区役所産業振興課
(【電話】025-372-6507)