子育て 区のできごと

■家庭教育支援プログラム「ハッピー子育て!おしゃべり会」が開催されました
東区の旭カーボン株式会社で「ハッピー子育て!おしゃべり会」が開催され、子育て中の従業員6人が参加しました。ファシリテーターの進行で「子育てで大事にしたいこと」をテーマに、グループワークを行いました。こどもの成長につながる接し方やコミュニケーションなどについて、参加者同士で様々な意見が交わされたほか、日々の子育ての話も盛り上がりました。

◆家庭教育支援プログラム「ハッピー子育て!おしゃべり会」とは?
新潟市教育委員会が、家庭教育(保護者がこどもに対して行う教育)の支援の一つとして、ファシリテーター(話し合いの進行役)を企業や学校などへ派遣し、家庭教育に関する学習会を支援する事業です。参加者がテーマに沿って話し合い、家庭教育のポイントを学ぶことを通して、こどもの成長に合ったかかわり方について、「考え」・「気付き」・「知る」ことを目的としています。詳しくは生涯学習センター(【電話】025-224-2088)