子育て 子育てオーエンジャー☆みなみ

南区での子育てを一人ぼっちにしない!
そんな思いで立ち上がった子育て支援リーダー「子育てオーエンジャー☆みなみ」のメンバーは、子育てに奮闘しているママ・パパの味方です!安心してこどもを産み育てられるまちを目指して「こどもとの時間がもっと楽しめる場所」を増やせるよう活動しています。
今号では、子育てオーエンジャー☆みなみの活動を紹介します。 

◆どんなところで活動しているのかな?一緒に見てみよう!

1.にゃんこの手
白根北児童館(鷲ノ木新田5402)
土・日曜にパパ向けイベントを開催しています。ママも参加OKです!お待ちしています♪

[今後の開催イベント]
・6/22(日)ベビーマッサージ
・7/6(日)絵本と音楽遊び
詳しくは下記「こどもと一緒に出かけよう」を見てね♪

2.しゃべろっと(金)
味方児童館(味方679)
楽しくて、ワクワクするイベントが盛りだくさん!気軽におしゃべりをしに来てください☆

[今後の開催イベント]
・7/18(金)ハンドトリートメント and 絵本の読み聞かせ
・9/19(金)ママヨガ
11/21・1/16・3/6(金)にもイベントを開催予定です♪

3.ほっぺちゃんひろば
白根カトリックこども園(能登2-7-30)
白根児童センター(白根1372)
子育て支援センター白根つくし園(上下諏訪木817-1)
ピアノの音色とハンドトリートメントでのんびりリラックスしませんか?お待ちしています!

[今後の開催イベント]
・7/3(木)ハンドトリートメントとピアノ演奏(白根児童センター)
詳しくは下記「こどもと一緒に出かけよう」を見てね♪
※10/23(木)(子育て支援センター白根つくし園)、3/5(木)(白根児童センター)も開催予定

4.マリンひろば(水)
子育て支援センターマリンキッズ(大通黄金4-2-1 ガデリュス・いぶき保育園併設)
アットホームな空間で皆さんに癒やしをお届けします♪

[今後の開催イベント]
・10/22(水)ハンドトリートメント
・2/25(水)絵本の読み聞かせ・紙芝居

5.モモ(火)
白根学習館(田中383)
毎月第2・4火曜は「子育てひろばモモ」で笑顔の時間を。いつもの場所で、いつものように、お待ちしています!

[今後の開催イベント]
・毎月第2・4火曜(10:00~11:30)自由遊び and 足形ぺったんなど
※終了後、会場を14時まで開放しています。昼食の持参もOK!
詳しくは下記「こどもと一緒に出かけよう」を見てね♪

6.わくわくひろば
白根南児童館(茨曽根3455-2)
子育て支援センターふわっと(茨曽根7664-1 白根そよ風保育園併設)
ル レクチエ発祥の地「茨曽根」。「わくわくひろば」で私たちと一緒にワクワクしましょう♪

[今後の開催イベント]
・9/19(金)ハンドトリートメントなど(白根南児童館)
※11月、2月(子育て支援センターふわっと)も開催予定

7.きらきらフレンド(金)
月潟地区公民館(月潟535)
伝統文化が息づく月潟で、楽しいイベントを開催しています!皆さんの参加を待っています☆

[今後の開催イベント]
・6/20(金)親子ふれあいヨガ
・8/8(金)ハンドトリートメント and 絵本の読み聞かせ
・10/17(金)ベビーマッサージ

◆こどもと一緒に出かけよう
このコーナーでは、オーエンジャーのイベントや児童館の情報を発信しているよ。
南区役所だより第1日曜日号の2面で、毎月掲載中!

▽ほっぺちゃんひろば
日時:7月3日(木)午前10時~11時
会場:白根児童センター 
内容:ハンドトリートメントとピアノ演奏 
対象・定員:乳幼児親子 先着8組 

申し込み:同センター
【電話】372-0530

▽にゃんこの手 パパサロン
日時:7月6日(日)午前10時半~11時半 
会場:白根北児童館 
内容:絵本と音楽遊び 
対象・定員:乳幼児とパパ・ママ 先着15組

申し込み:同館
【電話】379-1260

▽子育てひろば モモ
日時:7月8日(火)午前10時~11時半 
会場:白根学習館 
内容:自由あそび and 足形ぺったん(今月限定台紙あり)、絵本の読み聞かせ
※終了後、午後2時まで会場を開放します。弁当・飲み物の持参可 
対象・定員:乳幼児と保護者(0歳から可) 
申し込み:当日直接会場へ 

問い合わせ:白根地区公民館
【電話】372-5533

イベントの様子はインスタグラムから
一緒に活動してくれるメンバー募集中!

*****

問い合わせ:健康福祉課
【電話】372-6371