文化 馬高縄文館

(1)企画展「縄文土器入門~縄文土器の特色をさぐる」
日時:4月12日(土)~8月24日(日)午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで。月曜休館。祝休日の場合は翌日。7月28日(月)、8月4日(月)・12日(火)・18日(月)は開館)
料金:入館料(一般200円、高校生以下無料)

★関連企画 コレ、推します!長岡・縄文土器グランプリ
展示する土器の人気投票を行います。投票者には記念品(数量限定)をプレゼントします。
日時:4月12日(土)~6月29日(日)

(2)火焔土器をつくろう!
日時:4月20日~5月18日の毎週日曜日午前10時~午後3時(計5回)
対象:中学生以上
定員:5人〔先着〕
申込み:4月10日(木)~17日(木)

(3)縄文土器をつくろう!
日時:4月26日(土)午前10時~午後3時
講師:考古学研究家・磯部保衛さん
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:20人〔先着〕
申込み:4月10日(木)~23日(水)

(4)火炎土器ボディペイント
日時:4月26日(土)正午~午後4時
定員:20人〔先着〕
料金:入館料

(5)アンギン編み練習会
日時:12月までの毎月第1金曜日・第2日曜日(4月は18日(金)・19日(土)、5月は2日(金)・10日(土))午前10時~正午、午後1時~3時(計18回)
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:10人〔先着〕
持ち物:定規、はさみ
申込み:4月10日(木)から

(6)レンタル火焔土器
火焔土器模造品を1組につき1時間貸し出します。
日時:5月3日(祝)~6日(休)午前9時~午後5時(受け付けは午後4時30分まで)

→【電話】46・0601