- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県三条市
- 広報紙名 : 広報さんじょう 令和7年4月1日号
料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。
(HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。
■まちやまイベント情報
▽図書館
(1)まちやまキネマ
日時・上映作品:
・4月6日(日)
午前10時「ライオン25年目のただいま」
午後2時「ざんねんないきもの事典1」
・5月4日(日・祝)
午前10時「こわれること いきること」
午後2時「おしりたんてい ププッ みはらしそうのかいじけん」
場所:サイエンスホール
定員:各回先着80人
(2)初心者向け読み聞かせ講座
日時:4月12日(土)午前10時〜正午
場所:ひめさゆり(会議室)
定員:先着30人
(3)音声訳虹の会 音声訳のへや
視覚に障がいのある人などのために音声で本などを読む活動を紹介します。
日時:4月19日(土)午前10時〜11時30分
場所:ひめさゆり(会議室)
(4)bookbook market ぶくぶくマーケット
リサイクル本を無料でもらえます。
日時:4月29日(火・祝)午前9時30分〜なくなり次第終了
場所:サイエンスラボ1
問合せ:まちやま
【電話】32-0657
▽ステージえんがわ
(1)桜の木の下での大人のおはなし会
絵本の朗読と自分のおすすめ本の紹介をします。
日時:4月6日(日)午前10時〜11時30分
集合場所:カフェ
場所:ラボひろば
定員:先着10人
参加費:千円
持ち物:自分のおすすめ本1冊
(2)えんがわ周年祭
ステージえんがわの開館9周年を祝って、神楽などを行います。
日時:4月12日(土)午前9時45分
場所:ステージえんがわ
(3)本とコーヒーとカリンバと
カリンバの演奏を聴いて、体験します。
日時:4月18日(金)午前10時30分〜11時30分
場所:カフェ
定員:先着10人
参加費:800円
(4)笑って免疫力アップ 笑いとヨガの呼吸法
日時:4月20日(日)午前11時〜正午
場所:ステージえんがわ
定員:先着20人
(5)親も子もラクになる!プリントまるっとお片付け講座
学校のプリントや学用品の整理整頓を学びます。
日時:4月26日(土)午後1時30分〜3時
場所:ひめさゆり(会議室)
定員:先着20人
参加費:千円
持ち物:筆記用具
(6)キッズデー ネコとさかなと筋肉と ときどき本
日時:4月27日(日)午前10時〜午後4時
場所:屋外広場、サイエンスホール
内容:読み聞かせイベント、働く車乗車体験、ふわふわ遊具、キッチンカー出店など
(7)まちやまつくろて
刺しゅうなど、それぞれが好きな手仕事をします。
日時:5月2日(金)午後1時〜3時
場所:カフェ
定員:先着10人
参加費:500円(別途飲み物代が必要です)
持ち物:手仕事の道具
問合せ:NPO法人えんがわ
【電話】080-9997-3524
■手話奉仕員養成講座 入門編
聴覚に障がいのある人の意思疎通の手助けと手話サークルやイベントでの交流を目指し、手話での日常会話を学びます。
日時:5月22日〜11月13日の毎週木曜日(8月14日を除く)午後7時〜9時(5回)か午後7時30分〜9時(20回)(全25回)
場所:総合福祉センター
対象:市内在住か在勤か在学で、動画視聴サイトにアクセスできる16歳以上(18歳未満は保護者の同意が必要)
定員:抽選20人
参加費:6,050円
申込方法:申込用紙(HP)を提出ください。
申込期限:4月16日(水)
問合せ:福祉課
【電話】34-5408
■ほまれあ イベント情報
(1)最後の越後瞽女(ごぜ)・小林ハルを知る講座
三条市名誉市民小林ハルさんの人生と瞽女唄について学びます。
日時:4月25日(金)午後1時30分〜3時
定員:先着10人
申込期限:4月18日(金)
(2)消しゴムハンコワークショップ 花の絵手紙
花の消しゴムはんこと、それを使った絵手紙を作ります。
日時:4月27日(日)午前10時〜11時30分
定員:先着10人
参加費:500円
申込期限:4月18日(金)
その他:小学生以下は保護者同伴
問合せ:ほまれあ
【電話】32-0681
■わくわく文化未来塾
24種類の文化や芸術の講座から選べます。
期間:6月〜令和8年3月
対象:市内在住か在学の小中学生、義務教育学校生、高校生
定員:各15人程度
参加費:無料(材料費がかかることがあります)
申込期限:5月1日(木)
問合せ:生涯学習課
【電話】47-0048
■ベトナム文化体験
ベトナム人留学生や技能実習生とベトナム料理を作り交流します。
日時:4月20日(日)午前10時〜午後2時
場所:ソレイユ三条
定員:15人程度
参加費:1,500円
持ち物:エプロン、布巾
申込方法:電話するか、氏名と電話番号をメールで連絡ください。
申込期限:4月11日(金)
問合せ:地域経営課
【電話】34-5624