- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県三条市
- 広報紙名 : 広報さんじょう 令和7年7月1日号
料金が書いていないものは無料です。申込方法が書いていないものは電話で申し込みください。
(HP)とあるものは市ホームページから様式をダウンロードできます。
■ふるさと映画村
日時:7月23日(水)午後1時30分
場所:中央公民館
上映作品:「はだしのゲン」
問合せ:中央公民館
【電話】32-4811
■かんきょう庵 イベント情報
(1)かんきょう庵シアター
日時:7月10日(木)午後1時30分〜3時30分
上映作品:「深夜食堂」
(2)第35回リサイクル品展示・抽選会
展示・申込期間:7月12日(土)〜16日(水)
その他:当選者には緑と花の協力金の協力をお願いします。転売目的での申し込みはできません。
(3)夏休み企画展 三条市に見られる昆虫展
日時:7月20日(日)〜31日(木)午前9時〜午後5時
(4)夏休みワークショップ 保冷剤でかわいく香るアロマ消臭剤を作ろう
日時:7月26日(土)午後1時〜3時
対象:個人か親子
定員:抽選10組
参加費:1人850円
申込期限:7月15日(火)
(5)にいがた緑の陣 夏バテ防止!ゴーヤ料理講座
日時:8月6日(水)午前10時〜正午
場所:たいぶん
定員:抽選10人
申込期限:7月15日(火)
(6)夏休み自由研究お助け隊環境マークみっけ‼withペットボトルランタンを作っちゃおう
日時:8月8日(金)午前9時30分〜11時30分
定員:抽選20人
参加費:500円
申込期限:7月28日(月)
(7)夏休みワークショップ 親子で作るペットボトルクラフト
ペットボトルを飾り付けます。
日時:8月16日(土)午後1時〜5時
対象:小学生以上の子どもとその親
定員:抽選15組
参加費:500円
申込期限:8月1日(金)
問合せ:かんきょう庵
【電話】45-7040
■図書館 今月の特集
場所:図書館栄・下田各分館
内容:
・レッツアウトドア!(アウトドアに挑戦するためのヒントを紹介する本)
・夏の本+自由研究、課題図書(夏を楽しむ本や、自由研究に役立つ本。児童向け)
問合せ:まちやま
【電話】32-0657
■日本遺産ガイド養成講座
日本遺産のストーリーや構成文化財の魅力、縄文時代の暮らしを伝えるガイドとして活躍できます。
日時:8月31日、9月28日、10月19日、11月2日、12月7日(日)*時間は午前9時〜午後4時、午後1時30分〜4時30分、午後2時〜3時30分のいずれか(全5回)
場所:下田公民館ほか
定員:抽選10人
持ち物:筆記用具
参加費:300円(別途昼食代が必要です)
申込期限:7月31日(木)
問合せ:生涯学習課
【電話】46-5205
■7・13水害献花台設置、黙とう
7・13水害の記憶をつなぎ、亡くなられた9人のご冥福をお祈りします。
(1)献花台の設置
日時:7月13日(日)午前9時〜午後5時
場所:五十嵐川水害復興記念公園
(2)黙とう
日時:7月13日(日)午後1時15分から1分間
問合せ:行政課
【電話】34-5517