イベント みんなのひろば(4)

■新潟経営大学 公開講座
受講は来場かオンラインを選べます。
日時・内容:
7月9日(水)新潟経営大学心理学研究室へようこそ 記憶のフシギを解き明かそう
7月23日(水)経営情報とスポーツマネジメントの融合による地域貢献
8月7日(木)言葉の山から宝を探そう!テキストマイニング入門
*時間は午後6時30分〜7時30分
定員:来場、オンライン各20人程度
申込み:開催日の3日前まで

問合せ:新潟経営大学地域連携課
【電話】0256-53-3000

■ノルディックウォーク体験
日時:7月27日(日)午前10時〜正午
集合場所:三条パール金属スタジアム玄関前
費用:300円(ポールのレンタルは500円プラス)
申込み:三条パール金属スタジアム
【電話】32-8911

■三条まんま塾 シン農業有機野菜講座
日時:7月25日(金)、26日(土)午前9時30分〜11時
場所:サンファーム三条
内容:菌ちゃん農法(糸状菌を利用して農薬などを使わない農法)の畑の見学と解説
定員:各回先着30人
費用:200円
申込み:三条まんま塾
【電話】070-1566-0800

■めざせハッピー家族!!お父さんとお母さんになる教室
親になるために大切なことを夫婦で学び、不安なことを話せます。
日時:7月13日(日)午後1時〜3時
場所:栄保健センター
対象:産前産後の夫婦(どちらか一方も可)
費用:500円
申込み:申込フォームからか、三条おやこ劇場事務局
【電話】34-8960

■「ものづくり」の職業訓練
訓練を受講し再就職を目指します。
日時:9月2日(火)〜令和8年2月27日(金)午前9時25分〜午後3時50分
場所:ポリテクセンター新潟(長岡市住吉3-1-1)
内容:金属加工科
定員:12人
費用:教科書代など
申込み:7月10日(木)〜8月1日(金)にポリテクセンター新潟
【電話】0258-33-2733

■あつまれ!!はたらくクルマ
さまざまな働く車を展示します。乗車体験や記念撮影ができます。
日時:7月19日(土)〜21日(月・祝)午前10時〜午後3時

場所・問合せ:道の駅 庭園の郷 保内
【電話】38-7276

■明治大学 マンドリン倶楽部演奏会
日時:8月17日(日)午後1時、5時
場所:加茂文化会館
費用:3千円
申込み:中央・嵐南・三条東・栄・下田各公民館でチケットを購入。当日券はありません。

問合せ:
加茂文化会館【電話】0256-53-0842
中央公民館【電話】32-4811

■新潟県エコ事業所表彰制度
地球温暖化対策に取り組む事業所を表彰します。

問合せ:環境局 環境政策課 カーボンゼロ推進室
【電話】025-280-5642