- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県三条市
- 広報紙名 : 広報さんじょう 令和7年9月1日号
■インカニャン三条公演
ペルーのフォルクローレ演奏グループの公演です。
日時:9月15日(月・祝)午後2時〜3時30分、6時〜7時30分
場所:たいぶん
対象:中学生以上
定員:先着500人
費用:前売券3,000円、当日券3,500円
問合せ:ペルー音楽三条公演実行委員会 山崎
【電話】090-5999-6546
■第74回健康教室 認知症予防の生活習慣
認知症を予防する生活習慣と軽い体操を学びます。
日時:9月19日(金)午後2時30分〜3時45分
場所:済生会三条病院
問合せ:済生会三条病院 企画経理課
【電話】33-1551
■令和7年度県立近代美術館 コレクション展第2期
日時:6月19日(木)〜8月31日(日)(チケットの販売は午後4時30分まで)
内容:佐渡島の金山、世界文化遺産登録1周年記念佐渡の作家たち、眺めのいい部屋、近代美術館の名品
費用:一般840円、高校生・大学生600円、中学生以下無料
問合せ:県立近代美術館
【電話】0258-28-4112
■ロビーコンサートinいい湯らてい
三条東高校吹奏楽部のコンサートです。
日時:9月6日(土)午前11時、午後1時30分
費用:入館料が必要です。中学生以上900円、小学生600円、就学前無料
場所・問合せ:いい湯らてい
【電話】41-3011
■道の駅 庭園の郷 保内 イベント情報
(1)ほない音楽の日
日時:9月13日(土)午前10時〜午後3時
内容:ペルーのフォルクローレ演奏グループ インカニャンと市内出身のシンガーソングライター千央(ちひろ)のコンサート
(2)植木まつり
庭づくり相談会や植木の売り出しをします。
日時:9月20日(土)〜21日(日)午前9時〜午後6時
(3)秋のお彼岸フェア
仏花、墓花、おはぎが揃います。
日時:9月20日(土)〜26日(金)午前9時〜午時6時
問合せ:道の駅 庭園の郷 保内
【電話】38-7276
■三条町並探検隊 ミステリーバス2025秋
「戦国冬物語」をテーマとした、戦国史と近世文化の探訪です。
日時:10月26日(日)午前8時45分〜午後5時頃
集合場所:まちやま
対象:小学生以上(小学生は18歳以上の付き添いが必要)
定員:先着17人
費用:一般3,000円小学生1,200円
持ち物:昼食、飲料、タオル、雨具、筆記用具
服装:運動靴
申込み:10月19日(日)午後5時までに図書館本館のカウンターへ専用応募票を提出
問合せ:前田
【電話】0256-32-3736
■飴(あめ)・糖(あめ)・あめ
県内の資料を中心に、飴や砂糖菓子の歴史と文化を紹介します。
日時:9月6日(土)〜10月19日(日)(観覧券の販売は午後4時30分まで)
費用:一般840円、高校生・大学生600円、中学生以下無料
問合せ:県立歴史博物館 経営企画課
【電話】0258-47-6130
■司法書士無料相談月間
相続登記について相談できます。
日時:9月1日(月)〜30日(火)
場所:三条市、燕市、加茂市、田上町、弥彦村の司法書士事務所
申込み:各司法書士事務所
問合せ:新潟県司法書士会三条支部
【電話】34-1567