くらし 令和7年度予算(4)

▼拡充事業
▽子育て/産後のお母さんをしっかりサポートできる環境づくり…292万円
母子ともに健やかな生活が送れ、安心して子育てができる環境を確保するため、施設の利用費などを補助します。

▽健康・医療/安全で安心できる地域医療提供体制の維持…2億5,037万円
地域の基幹病院である村上総合病院への財政支援を拡充し、安全で安心できる地域医療提供体制の維持を図ります。

▽高齢者福祉/認知症になっても、安心して暮らし続けられるまちづくり…60万円
認知症の正しい理解を促すための普及啓発を行い、認知症当事者の声を取り入れた計画の策定に向けて準備します。

▽農業/獣害につよく安心なまちづくり…1,000万円
有害鳥獣の被害防止のため、捕獲用大型檻を設置するなど、環境整備と捕獲の推進を図ります。

▽水産業/内水面漁協のふ化増殖施設の更新を支援…70万円
内水面漁協の老朽化が進んだふ化増殖施設の更新費用を支援します。

▽学校給食/学校給食費の負担軽減…9,160万円
子育て世帯への支援を継続し、令和7年4月~6月の学校給食費を無償化します。

▽地域づくり/集落支援員の活用…8,677万円
各地域に集落支援員を配置し、住民との話し合いや集落点検をしながら、地域の維持・活性化に向けた取り組みを支援します。

▽地域づくり/都会(まち)から田舎(まち)へ…2,601万円
地域おこし協力隊を配置し、地域住民とともに地域活性化に向けた活動を推進します。

問合せ:財政課財務管理室
【電話】75-8922