健康 食推おすすめレシピ

村上市食生活改善推進委員(略して食推)は「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、市内で食に関する活動をしています。
≪調理≫村上市食生活改善推進委員

■1日当たりの塩分摂取量の目標値
男性:7.5g未満
女性:6.5g未満

■ほうれん草入りきな粉団子
豆腐、ほうれん草入りでヘルシーな手作りおやつ!

▽材料4人分
絹ごし豆腐:60g
白玉粉:60g
ほうれん草:20g
きな粉:大さじ2
すりごま:小さじ1
砂糖:小さじ4
塩:小さじ1/10

▽作り方
(1)ほうれん草は軟らかくゆでて、包丁で細かくたたく。
(2)白玉粉に絹ごし豆腐、(1)を加えてよくこねる。
(3)小さく団子に丸め熱湯でゆでて、浮き上がったら冷水にとる。
(4)きな粉、すりごま、砂糖、塩を合わせて、団子に絡める。

▽栄養価(1人当たり)
エネルギー:90kcal
たんぱく質:3.0g
脂質:1.8g
炭水化物:13.6g
塩分:0.1g

▽ポイント
豆腐を加えることで、冷めても軟らかく仕上がり、栄養価もアップします。野菜はほうれん草以外に、ニンジンやカボチャなどでもおいしく作れます。

問合せ:保健医療課健康サポート室
【電話】53-3364