イベント お知らせ[イベント・各種講座]

■妙高和太鼓フェスティバル
日時:3月9日(日)13時30分開演
場所:市文化ホール
内容:春をつげる和太鼓の祭典。今年は、特別ゲストに新潟市の万代太鼓神龍会が登場。市内6団体と特別ゲストによる熱いステージにご期待ください!
特別ゲスト…万代太鼓神龍会(新潟市)
出演団体…あらいばやし保存会、@PROJECT、景虎太鼓、高橋三弦会、須弥山太鼓保存会、和太鼓やまかがし
料金:入場無料・全席自由(市文化ホール受付窓口で入場整理券を配布中)

問合せ:(公財)妙高文化振興事業団(市文化ホール内)
【電話】72-9411

■北陸新幹線・えちごトキめき鉄道 上越妙高駅開業10周年イベント
日時:3月15日(土)10~16時
場所:上越妙高駅及びその周辺
内容:NGT48×ETR「推し駅プロジェクト」トークandクイズステージ、eスポーツ体験andミニ大会、こども駅長制服着用体験、佐渡の物産販売、金塊つかみ体験、紅白餅などのふるまい、JR東日本ノベルティがもらえるスタンプラリー、トキ鉄や北越急行のオリジナルグッズ販売、グルメ、物販など
その他:周辺駐車場には限りがあるため公共交通をご利用ください。当日はトキ鉄の「こども乗車無料の日」として小学生の運賃が無料になります

問合せ:環境生活課
【電話】74-0032

■令和7年度交通安全教室の申し込み受付中
市は、一人ひとりが交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践するため、交通安全教室を開催しています。地域の皆さまが集まる会議や行事にあわせて開催をご検討ください。
内容:警察官・交通安全指導員による講話やビデオ視聴、自転車の実技指導などを各集落、地域団体(子ども会、老人クラブ)などを対象に開催
申込み:実施予定日の3週間前まで
その他:特殊詐欺対策など防犯講座の同時開催も可

問合せ:環境生活課
【電話】74-0032

■大卒等合同企業説明会
日時:3月10日(月)13時15分~15時30分
場所:デュオ・セレッソ(上越市西城町3-5-20)
対象:令和8年春に大学や専修学校などを卒業予定または卒業後3年以内のかた及び家族
内容:上越地域の企業に就職を希望するかたを対象とした企業説明会
申込み:3月7日(金)までに電話で申し込み

問合せ:上越雇用促進協議会(上越商工会議所内)
【電話】025-525-1185

■第2回妙高はねうま句会
日時:4月13日(日)10~15時
場所:新井総合コミュニティセンターほか
対象:初めてのかた大歓迎
内容:矢代川沿いの桜並木を歩き、妙高の自然を感じながら俳句を詠む句会
講師…藤原哲氏(ホトトギス同人)
定員:30人
料金:1000円(昼食代含)当日集金
申込み:3月27日(木)

問合せ:市図書館
【電話・FAX】72-9415【メール】[email protected]